今年は期待していいんスか!?

休みの日に降る雨ほど許せないものは無い

あと風も( ゚д゚)…

大阪湾 メバリング 3月4日

先日購入したS.P.M.55を使うべく出撃

風速4~5m予報のバッドコンディションだけど

翌日(休日)が雨&雨なので行かざるを得ない…!!

ついでに泉大津界隈では何故か小アジが上がっているので

その調査も兼ねてジグ単も持参( ゚д゚)

決して沈んでるメバル対策じゃないんだからね!

タックル

プラグ

  • ブルーカレント 70TZ Trippers
  • 16セルテート2004CH
  • リアルデシテックス 0.3号
  • リーダー 2.0号

 

ジグ単

  • BCR-56
  • 15イグジスト1025
  • アジングマスター レモニー 0.25号
  • リーダー 1.0号

 

プラグ用はいつもの通り

久し振りに登場のジグ単タックルはレモニー仕様

基本的には同じアジングマスターのレッドアイと同性能だけど

使っていくと視認性が改善されているのがよく分かる

特に明るい内に使うとレッドアイはラインを見失う事が多々あるけど

レモニーだと殆ど見失わないので非常に有利

夜はどっちも見えないので変わらないかな!

 

先日購入したミザールのターンズヘッドは0.7gなので

風の強い本日は出番無し( ゚д゚)…

ガッシー

場所は近場の忠岡近辺で潮周りは緩やかに下げ

明るい内にプラグを投げてもまず釣れないので

取り敢えずジグ単でアジ探しに興じる事に( ゚д゚)

アジスタSの1.5gに大きめのリヴァーチ2.6inをセットして

手返しとアピール重視で取り敢えず反応を探っていくスタイル

投げた先はエステル0.25号とアジスタS1.5gでカウント30秒ほど

大体水深6~7mの場所なので結構潮が走っている感じ

この時期のセオリー通りボトムから探って行くと直ぐに反応あり

( ゚д゚)わーお!このサイズは中々お目にかかれないね!

このサイズでも2.6inのワームに食い付いてくるんだから

ガッシーの貪欲さを垣間見る事が出来るな!

ボトムを探ると何度か針に赤い海藻が付着してきたので

そろそろボトムも海藻がいい感じに生えてきたかな?

海藻の成長と共にメバルの活性が上向きになっていくので

今後とも海藻の生育具合はチェックしていかねば( ゚д゚)

日が暮れてもアジの姿は確認出来ず( ゚д゚)…

しかしボトムを探ればガッシーを面白いほど簡単に釣る事が出来る

アジングマスター レモニー0.25号で狙う魚では無いけど

20cm前後のガッシーなら全く問題なく根から引き剥がせる

多少強引にやり取りしても切れる心配が無いのはありがたい

釣れる釣れる!ガッシーが釣れるぞぉ!!

…なんでガッシーを釣っているかと言いますとね

本日はメバルが全く浮いていないのだ!!!

S.P.M.55はもちろんシャローマジックでも反応が無いので

早々にプラグは撤退してジグ単でメバルを狙っているわけだ!

しかし何故かガッシーが中層狙いでも食いついてくる

最近プラグでもガッシーが釣れるしジグ単で中層を狙ってもガッシーが…

どうなってるの( ゚д゚)…

まぐれか…?

日が落ちてから徐々に風が強くなってきて釣りにくい

最も簡単な風対策は風を背に受ける事だけど

この時期の追い風は普通に冷たいから嫌になってくる( ´∀`)

アジスタを1.75gに上げてワームをアジマスト1.6inに

これでカウント10秒で中層をツンツンフォールで探っていると

コツン…という当たりが結構出るんだけどこれが全く乗らない

なんせ風でラインが煽られるので非常に釣りにくいのだ!

何度か繰り返してやっとの思いで乗せると元気に走るこの引き

おぉ( ゚д゚)いた…!!

表層とボトムで反応が無かったので消去法で中層という

IQ300オーバーの推理でメバル君をゲットだぜ!

やはりこの日はメバルも沈んでいるみたい

カウント10秒くらいならプラグを沈めても狙えるけど

プラグを沈めることに並々ならぬ抵抗があるんだよね

1400円を沈めて根がかりしてロストしたら立ち直れねェ!

 

再現性を求めて中層をツンツンフォールで探ると

やはり同じ様に当たりはあるものの乗らない感じ

風さえ無ければ数も伸びただろうに…なんて思っていると

ドン!!と某海賊王の擬音が聞こえて来る様なヘビーな当たり

慎重に合わせると確かな重量感が伝わってくるじゃあないか!

中層で掛けたと言ってもテトラ帯なので油断は禁物

ロッドが短いので手を上げてカバーしながら強引に浮かせると

( ゚д゚)おぉ…!!久々に25cmサイズのメバル君

BCR-56とレモニー0.25号でもなんとかなるもんだね!

最後はちゃんと抜き上げる事が出来たし!

最近20cm前後のメバルが多かったから久し振りにこのサイズを釣ると

重さが全然違う事を思い出す…5cm違うだけで200gくらい違うのでは?

尺メバルはどれくらい重たいのだろうか( ゚д゚)…

  

もう一匹…!!とは行かずこの後は小メバルが遊んでくれただけ

回遊型のメバルっぽくないから既に良型が入って来ているのか

それとも単にまぐれなのか…まぐれっぽいな…??

まぁ何にせよ今年の目標である尺メバルまであと5cm!!

メバル君ちょっとプロテイン飲まないかい??

海藻よ育て!

3月4日時点での海藻の生育具合はこんな感じ

本命の昆布っぽい海藻が大きいもので30cmくらいなので

メバル本番までもう少し掛かるかな( ゚д゚)?

大阪湾は海藻の成長とメバルの活性が同調しているので

いい感じに海藻が生えればベストシーズン入りという事だ!

因みに泉佐野以北は漁業権が設定されていないので昆布?を持って帰れる

たまに専用の道具を持って海藻取りしている方を見かけるけど

ちょっと興味があるよね…美味しいのかな?

終わりに

早々に25cmサイズを確保したので今年は幸先が良さそう

1投目に釣れて今日はいける!と思って後が続かないという

例のアレはやめてくれよ( ゚д゚)…??

そろそろ電車に乗って泉南に繰り出したいけど休日が漏れなく雨

割とマジで1ヶ月くらい休日が雨続きというこの世の地獄

まぁ映画見てアークナイツやってピザ食べてお酒を流し込むので

充実しているんだけどね( ゚д゚)?

釣りに行く事でしか得られない栄養素があるんだよ( ゚д゚)??

そこの所をお天道様にも分かってもらいたいね!

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました