料理レンガの小道とキビレの漬け 一昨年から作り始めたレンガの小道... 途中で面倒くさくなって放置していたけど 先日ついにやりきった( ゚д゚) 暑い...暑くない...やっぱり暑い レンガの色が明るい所が今回頑張った所( ゚д゚) ... 2023.07.15料理ガーデニング
ガーデニングピエール ドゥロンサール 約半年目 間が空いてしまった観察日記( ゚д゚) 開花以降の5月の終わりから7月の中頃まで 怒涛の病気&虫に悩まされていたのだ! しかし最近になって復活ッ! ピエールドゥロンサール 観察日記 一時期マルハゲ寸前... 2021.08.03ガーデニング
ガーデニングピエールドゥロンサール 開花 ついに満開に( ゚д゚) 想像より遥かに大きい花が咲いた! ピエールドゥロンサール 観察日記 近畿圏がぶっちぎり最速の梅雨入り! 例年より1ヶ月早いという異常事態 その影響か大阪は雨続き( ゚д゚) 雨... 2021.05.18ガーデニング
ガーデニングピエールドゥロンサール 2ヶ月目 成長が鈍化したので間が空いてしまった! それでも元気に成長中! ピエールドゥロンサール 観察日記 4月の頭はそこそこ寒かったけど 中旬からは夏日も観測される位の 暑過ぎる4月に( ゚д゚)... ピエー... 2021.04.21ガーデニング
ガーデニングピエールドゥロンサール Day5 ~ Day10 つるバラ観察日記! ピエールドゥロンサール 観察日記 今年の晩冬は雨が多いのと 寒暖差が恐ろしい事になっている! その影響か普段は枯れる事のない ビオラも枯れてしまう事があった(´∀`)... Day5... 2021.03.04ガーデニング
ガーデニングつるバラを植えるまで 釣りに行けないので庭弄りの日々( ゚д゚) 今年はつるバラに挑戦だ! ピエールドゥロンサール つるバラで最も有名な感じ( ゚д゚) 大輪系のカップ咲きでカラーはピンク 樹高は3~4m以上になるので ... 2021.02.13ガーデニング