釣行記

アジング…サヨリング…

サヨリングの時代が来た( ゚д゚)大阪湾 アジング&サヨリング 9月25日&27日新しいジグヘッドも買ったしエステルラインも巻き直し早速秋冬シーズンのアジングに出掛けますか( ゚д゚)!と言う事で風速予報を見てから出撃!!予報では2~3mと...
タックル

新アジング用ジグヘッドと新パックロッド

秋になるとアジング用の新製品が出始める私的にはアジスタTGが本命だったけどジャクソンから期待の新人が出ているだと( ゚д゚)...!?物欲の秋そう言えばまたりんくうエギングに行ってきたのだ前回は特に苦労する事なく秋イカを釣る事が出来てあれ....
釣行記

電車に乗ってイカを釣りに行く

体調が戻ったのでレッツエギング!!大阪湾 エギング 9月13日貝塚以南でアオリイカが釣れているのでりんくう辺りなら間違いなく釣れるハズ( ゚д゚)10時に最寄駅の和泉府中に到着すると...ミャクミャク君のマンホールを発見メイドインアビスの6...
ストレージ

ミニマリズム クーラーバッグ

納期1ヶ月待ちで注文したら7日で届いた...だと..?Tict ミニマリズム クーラーバッグTictのミニマリズムシリーズからリリースされた超小型のミニマリズム クーラーバッグ( ゚д゚)非常に小さくて薄いので用途は限られてくるアジングだっ...
料理

イカを釣ってシーフードカレー

イカを釣りに行くと高確率で天候不良な件ついてないねぇ( ゚д゚)...大阪湾 エギング 8月28日泉大津は人が多過ぎた...という事で人が比較的少ない忠岡近辺でケンサキイカを狙う作戦気になる天候は予報では風速3mだが( ゚д゚)...山側は...
釣行記

初エギング

行ってきましたケンサキエギング( ゚д゚)大阪湾 エギング 8月21日ついにエギングをする時がキタ!貝塚から泉大津辺りまで広くケンサキイカの釣果があるので取り敢えず近場の泉大津で試してみよう...強風だけど( ゚д゚)...タックルブルーカ...
タックル

シンカー可変式フリーリグ

リグ○ベルは高過ぎる( ゚д゚)...シンカー可変式フリーリグ通常のフリーリグはシンカーのアイに直接ラインを通しそのままフックに直結する(私はビーズを噛ませるけど)その為シンカーの重さを変えるとなるとリグを全バラしする必要があるので非常に面...
釣行記

台風後でもチニング好調

次はアジングに行くと言ったなあれはウソだ( ゚д゚)大阪湾 チニング 8月18日チニングの良い所を挙げるとしたら釣行のお手軽さを推したい( ゚д゚)アジングはどうしても夜間に限定されがちで日が沈むのが遅い夏場だと翌日が仕事の場合どうしても気...
タックル

エギングの時がキタ!

この真夏に釣れ始めているケンサキイカそして秋に始まるコロッケサイズのアオリイカ晩秋から冬にはヒイカが釣れだすそろそろエギを買わねば( ゚д゚)...エギングタックルデカイカシーズンにエギングをする予定は無く秋のコロッケサイズをメインに考えて...
日常

ULキャンプ装備が増えるも夏バテ

着実に増えていくUL装備( ゚д゚)果たして使う日が来るのか...?ULキャンプ装備元は極力荷物を減らしたい登山家の人達やトレッキングをする人達が好んで使っていたUL装備それがいつからか通常のキャンプでも使われる様になり今日では30Lアンダ...
スポンサーリンク