BlueCurrent JH-Special 62/TZ NANOは良いぞ!

最近色々使う用になったので

ブルーカレント62のインプレを更新( ゚д゚)!

ブルーカレント62の全貌

私のメインロッド( ゚д゚)

アジメバルメッキカサゴもこれ1本!

究極の小物用ライトゲームロッドである( ゚д゚)

取り敢えずこれ1本で何でも出来る!

スペック

長さ重さルアーラインカーボンセクション値段
1880mm53g3gまでNY FC 1~3lb99.8%235000(税抜き)

仕舞寸法 : 965mm ジョイント : 逆並継 ガイド:TZチタンフレームKガイド(Fuji)仕様

リールシート:VSS16(Fuji) 適合スピニングリール目安 : D社製 1000~2000番 / S社製 1000~C2000番

※ロッド寸法 a.リール装着時のフット位置からグリップエンドまでの長さ b.フロントのフードナットを締め切った状態でのグリップ全長(リール装着時は+5ミリほど長くなります)

ヤマガブランクス様

長さ6ft2in

ちょうど良い長さだと思う!

  • ジグ単
  • スプリット
  • フロート
  • プラグ
  • ライトワインド

これらを一本でやるとなると

この6ft2inは本当にちょうど良い長さ!

ただプラグライトワインドをやる時は

もう少し長さが欲しくなるかも( ゚д゚)

重さ53g

特筆するべきその軽さ!

アジングロッドでも珍しい部類の軽さだぞ!

17プレッソ1025(155g)と合わせると203g

とにかく軽いぞ!

16セルテート1003205gなんだぜ

リール1台より軽いだと…!?

対応ルアー

対応ルアーは3gまでとなっているけど

実際は5gまで投げれるぞ( ゚д゚)!

スプリットショットリグで4.3gを投げ

フロートで3.7gを投げ

ライトワインドで5gを投げているけど

垂らしを長めに取れば特に問題無いかな

5gを投げる時は振り抜かない用にしてるけどね!

アクション

投げる分には5gでも大丈夫だけど

4gを超えるとアクションを付ける時に

ティップが負け気味な感じ

なのでキビキビアクションを付けるなら

3gまでが付けやすいと思う( ゚д゚)

 

3g以上は自己責任で投げましょう( ゚д゚)!!

ブルーカレント62の特徴

ブルーカレント特有の曲がるコンセプトはそのままに

ナノアロイを採用した事による曲がった後の復原力

これが強化されているので

曲がるけどダルさを感じ難いロッドになっています

キャスト

キャスト時の振り抜きはかなりシャープ

振り抜くまでは結構曲がるけど

振り抜いた後の復元力が凄いので

結果的にシャープになっている感じ

曲がるロッドにありがちなボヨンボヨン感は無く

気持ちのいいキャストが可能です

そしてめちゃ飛ぶ( ゚д゚)

感度

感度面はエステルPEで大きく違い

エステルを使用すると感度は悪く無い程度で

PEを使用するとかなりの高感度に

エステル

感度は悪く無いって感じ( ゚д゚)

潮の変化もベリーで分かるし

豆アジ5cmのカサゴの当たりも拾える

抜け当たりも拾える時は拾えるけど

やはりBCR-56と比べると

感度面では劣る感じかな(゚∀゚)

PE

スプリットショットリグ フロート

プラグ ライトワインド ジグ単

どれを取っても高感度だと思う( ゚д゚)

潮の変化豆アジの当たり

エステルより明確に伝わるし

PE使用時の反響感度ならBCR-56より良い感じ

水深が浅いエリアの多い大阪湾では

風が無い時は取り敢えずPEライン!

バットパワー

20cmのアジでも大袈裟に曲がり

30cmのアジならバットから美しく弧を描く

それでいて主導権はこちらにあるのだから不思議

管理釣りで使う人もいるらしく

50cmのトラウトでも余裕でやり取り可能らしい

私は60cmのシーバスが最高だけど

無理する事なく寄ってきたので

寄せる力は相当なものだぞ( ゚д゚)!

寄せる力は凄いけど…

魚を寄せる力はなかなかに凄いけど

瞬間的に魚を浮き上がらせる力は無いので

良型の根魚狙いには向いていない感じ

20cm位のカサゴなら苦労せずに取れるけど

25cmを超えると結構苦労する

でも最近27cm650gの大物をテトラで取れた

結構なんとかなるのでヨシッ!( ゚д゚)

足場が高い場所なら30cmでもイケる!

ブルーカレント62の魅力

汎用性の高さがズバ抜けて高い( ゚д゚)

ジグ単 スプリット フロート プラグ

果てはライトワインドまでこなすこの汎用性

これ一本で小型のライトゲームは網羅出来る

それもかなりの高次元で遊べる!

おぉ..なんと…素晴らしい..!!!

ジグ単○

エステルでも十分に使える範囲内だけど

やはりPEを使った方が楽しめる感じ

細めのPEラインと相性は抜群に良いぞ!

ネガティブな所を言うと

表層をただ巻きする分には問題ないけど

表層を縦の釣りで狙う時に限界を感じる

ティップに重さが乗り切らずよろしく無い感じ

スプリットショットリグ◎

最近ジグ単より出番の多いリグ

6ft2inだとちょっと短い様な気もするけど

慣れるとこのレングスの方がやり易い感じ

沖を攻めるジグ単といった感じかな?

非常に相性が良くて気に入ってる!

冬のデイアジングのメインウェポン( ゚д゚)

フロート◎

シャローフリークプチを使った

軽量フロートリグ( ゚д゚)

これまた非常に相性が良くて良い感じ!

ジグ単ではティップに重さが乗らずに

縦の釣りがし難い表層の釣りも

このフロートを使えば完璧にこなす!

春のメバルのメインウェポン( ゚д゚)

プラグ○

メバルのプラッキングでは

少し長さに不安があるのは否めない( ゚д゚)

テトラ際を攻める時にもう少し長さが欲しい…

それでも比較的柔らかめのティップと

プラグの相性は抜群に良いので

メッキのプラッキングなどはとても良い感じ!

ライトワインド△

テトラから狙う場合は明確に長さが足りない!

ロッドが短いと魚が掛かった時に角度を

付ける事が難しいので

テトラに良く潜られる( ゚д゚)…

ただ足場の高い所から使う分には非常に良い感じ

タチウオをこれで狙ってみたけど

F4でも稀に見る死闘になるので辞めた( ゚д゚)

汎用性=安全性

私のメインフィールドはテトラポット!

なので荷物が多ければ多いほど転倒のリスク

なので荷物は最小限がモットー!

そんな私にはこのブルーカレント62

正にズッ友( ゚д゚)!

一本持ってけば何でも出来るからね!

汎用性の高さは時として安全にも繋がるのだ!

終わりに

無人島に持って行くならブルーカレント62だ!

それくらい気に入っている( ゚д゚)

ブルーカレント62は小型の何でもロッド

ブルーカレント85は大型の何でもロッド

と言う事は中型の何でもロッドが必要だよなァ!

今年の夏にブルーカレントⅢのtzシリーズ出るハズ!

7ft2inかもーー(゚∀゚)ーーン!!

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました