買ってから半年経ち
春夏秋と使ってきたのでそろそろ使用感を
まとめてみたいと思う( ゚д゚)
スノーライン S300X
ダイワからリリースされている中で
最小かつ最軽量のクーラーボックス
ソフトクーラーでもこの小ささは無いのでは?
と言える位に非常に小さい( ゚д゚)!
その為 入れる魚を選ぶので
使用目的を明確にしてから購入しよう!
スペック
お値段3500yen前後
容量 | 重さ | 内寸 | 外寸 | カラー | ハンドル |
2.9l | 0.8kg | 9×17.5×20 | 13×22×26 | ホワイト | 無し |
大きさ
モンスター2本と比べるとこんな感じ
かなり小さい事が分かると思う
500mlのペットボトルの縦置きは
飲料の種類によって出来る物と出来ない物がある
午後ティーは2本いけたぞ( ´∀`)
中は更に狭くなっており
魚を横に入れる事には向いておらず
魚の頭を下にして縦入れする必要があるぞ!
その為体高のある魚は入れ難いので注意が必要
アジなどスリムな魚を入れる事に関しては
丁度良い大きさだと思う!
容量 2.9l
その見た目からは想像できないけど
一応潮氷を作る事が出来る!
私はクーラーの半分まで氷を入れて
海水を氷と同じ高さまで入れる様にしている
この状態で魚を縦に入れていくと…
この様な地獄絵図が完成する((((;゚Д゚)))))))
頭から入れていくと効率が良いのだけど
見た目がショッキングになるのがね…
あの地獄絵図の中身はこんな感じで
20cmから24cmまでの中アジが10匹入っている
もう少し寒い時期になったら氷を減らせるので
もうちょっとアジが入るかな?
因みにメバルやカサゴなどの体高のある魚は
アジの半分くらいしか入らないので注意!
持って帰る量から考える
私は中アジなら10匹以上持ち帰る事は無く
本当に丁度良い容量となっている!
人それぞれ持って帰る量は違うと思うので
持って帰る量からクーラーを選択しよう
小さいクーラーは洗うのも楽だよ( ´∀`)
重さ
このクーラーの素晴らしい事の一つが重さ
わずか800gしか無いのだ( ゚д゚)
ランガンスタイルは軽い方が捗るし
釣り場まで歩く時にも疲れにくいし
軽いと言う事は本当に素晴らしい!
因みに私が使っているもう一つの
クーラーボックスGU600Xは1.7kgもある
これに潮氷を作って魚を入れると
非常に重いのだ( ´∀`)…
カラー
色はホワイトしか無いので
ステッカーを貼ってカスタマイズしよう
みんな大好きノースフェイスを貼ると
大抵の物がそれっぽく見える( ´∀`)
ハンドル無し
ハンドルが付いていないので
付属のベルトで持ち運ぶ仕様だけど
これが非常に不便で悩ましい所
スノーラインS300X最大の弱点と言える部分
持ち運びやすいサイズからの
持ち運び難い運搬方法( ´∀`)…
保冷力
肝心の保冷力は春と秋の夜間では必要十分で
真空パネル採用のクーラーと比べても
差を感じる事は少ないと思う
冬はソフトクーラーでも十分なので
スノーラインなら全く問題無いはず
夏の炎天下では氷を半分まで入れても
5時間位で溶けてしまう事もあったので
夏の太陽の下では保冷力に不安がある感じ
夜だと夏でも問題無いかな!
アクアライブバケツと合わせて使おう!
持ち運びに難有りなスノーラインだけど
見付けました!完璧な相棒を( ゚д゚)!
それがマグバイトからリリースされている
アクアライブバケツ!
観察用の水汲みバケツが本来の使用方法だけど
このバケツにスノーラインがピッタリ入るのだ!
フィット感はかなりのもの
バケツのハンドルの付け根部分が
クーラーを入れる時に干渉するけど
入れた後は逆にストッパーの役目を果たしてくれ
安定感が増すので良い感じ!
足りない部分を補える
スノーラインに足りなかったハンドルが追加され
持ち運びの不便さが解消されただけではなく
ロッドスタンドが2つバケツに付いているので
普段使っているクーラーと同じ様に
ロッドをホールドしておく事が出来るぞ!
また背面にガーグリップを装着可能だし
本来の用途である水汲みも勿論出来る!
そして何より安定感がかなり上がるので
この様にテトラポットの上に置く事も出来る
ランガンをする上でテトラに置ける事は重要で
わざわざテトラを駆け上がる必要が無くなり
足腰に優しい( ´∀`)
ただしこれは潮氷を作って重くしているので
保冷剤で釣りに行く人は無理かもしれない!
不安定に感じたら絶対辞めよう!
魚の投入は投入口から
バケツに入れてしまうとメインの開け口の
開閉が少し難しくなってしまうので
上部に付いている投入口から魚を入れよう
コツは魚の頭から入れてやる事!
グリップで魚の胴体を持ってやり
頭を投入口に入れてやると勝手に飛び込むので
慣れると問題なく魚を入れれる様になるぞ!
頭から入れる事に気付くまでに
幾度となく魚が海へ帰って行った( ´∀`)…
アクアライブバケツと併用推奨!
スノーラインS300Xを単体で使うと
- 持ち運びが不便
- ロッドスタンドが取り付け難い
- 安定感が無い
- 水汲みバケツが要る(潮氷を作るなら)
どうしてもこれらの問題が付いて回るので
個人的にはこのアクアライブバケツとの併用を
強くオススメしたい( ゚д゚)!
あらゆる問題をマルッと解決してくれるので
非常に素晴らしい相棒だと思う!
お値段3600yen前後
終わりに
これからのアジングシーズンの相棒に
このセットが非常に良い感じ( ´∀`)
正直アクアライブバケツを買う前は
電車釣行用と割り切って眠らせてたけど
今では最前線で活躍中!
GU600X+ロッドスタンド+水汲みバケツ
この組み合わせより遥かに軽くてコンパクト
荷物を少なくしたいランガンスタイルに
とてもフィットしている( ´∀`)!
ただし不意の大物は漏れなくリリースする事に…
そこは仕方ないかな!
にほんブログ村
コメント