考察

ブルーカレントⅢ

ブルーカレント3の発売まであと少し気になるのは53と69と74辺り前作が素晴らしかった69には特に期待( ゚д゚)
タックル

GOMEXUS リールスタンド48mm

16セルテート1003番に付けたプレミアムおまもり君リールスタンドを使用するのは初めてですがとても便利でこれはリール全部に付けようと思い立ったわけですが流石に16セルテート2506Hに12gを付けるのは気が引け何か無いかなと探していた所これ...
考察

20ルビアス

遂にルビアスが5年の歳月を経て帰ってきます!
釣行記

現地でのアジング装備は少なくしたい

12月も後半で一年が終わろうとしています思えば今年は異常にアジが釣れる年でした1月の半ばまで釣れ 3月の終わりから復活し7月の頭まで釣れ続け 10月の終わりに復活し現在に至りますその分メバルが少ない一年だった様な気がします今日もいつものテト...
釣行記

大阪湾アジング好調

12月後半ですが大阪湾のアジングは好調です去年同様1月に入っても釣れ続ける様な気がします
タックル

プレミアムおまもり君

最近になって魚の写真を撮るようになりロッドを地面に置く機会が増えましてリールに傷が付かないように慎重に扱っていたのですが限界を感じてリールスタンドを買う事に最初に上がった候補候補として真っ先に上がったのがZPIのリールスタンド ライト RS...
釣行記

アジング好調をキープ

アジマストを試すべく仕事終わりからアジングへこの日は曇りですが暖かく風も無し中潮の潮止まりからの釣行ですアジマストは素晴らしい今日のデイゲームはアジマストで通しましたが魚の反応も良く吸い込みも抜群でした今日は小アジの群が居らず22cmから2...
タックル

リアルデシテックス インプレ

モノフィラメント基準とほぼ変わらない細さその細さながら圧倒的な強さPEラインで困ったらコレ!
タックル

アジキャロスワンプは2種類ある

実は細かな仕様の違いがあるアジキャロスワンプ ( ゚д゚)特に大きいのは10本入りと12本入りの差多い方が良いに決まってるじゃあないか!
タックル

アジ職人 アジマストは良いぞ!

エコギアから販売されているアジマスト安くて釣れると文句なしのルアーただしデイでの使用には注意が必要だ!柔らか素材なのでフグ君に弱いのだ!
スポンサーリンク