タックル SFR-58が届いた 予定より早く来てしまった( ゚д゚)本来なら今日発売だったはず!得した気分!!34 スペシャライズ SFR-58BCR-56と比べるとこの差である( ゚д゚)5本継ぎになった事で仕舞い寸法が更に短くなったこれなら外付けせずともカバンに普通に... 2025.04.17 タックルロッド
タックル ソードビームのダウンサイズ 元祖のソードビーム2.2inが小さくなって新登場0.5in小さくなると...そこは私の"領域"だ...ソードビーム1.7inダイワからリリースされているソードビーム2.2inのダウンサイズソードビーム1.7inがリリースされた( ゚д゚)ダ... 2025.04.16 タックルワーム
釣行記 6時間で2匹の洗礼 メバルが良い感じになって来たと言ったなあれは嘘だ大阪湾 メバリング 4月7日季節は進み桜も満開を終えてそろそろ散り始めるとなればアジもメバルも最盛期に入ってもおかしくはないおかしくは無いのだが...どうしてこうなった( ゚д゚)タックルジグ... 2025.04.09 釣行記
釣行記 メバルのサイズ上昇 そこそこ良いサイズになってきた大阪湾 メバリング 4月2日春が来たと思ったら寒波が到来するという( ゚д゚)今年の気象は一体どうなっているんだ4月に朝の気温が3度で最高気温が10度だよ...クレイジー!しかし釣りには行くんだがね!!タックル... 2025.04.03 自転車釣行記
釣行記 メバルの活性やや上向き そろそろ春シーズン開幕かな!アジの気配は皆無だけれどもメバルは直ぐそこまで来ている大阪湾 メバリング 3月24日春が来た!と思ったら夏日まで気温が上がるという異常気象の名に恥じぬ狂った天候( ゚д゚)そしてまた月末に最低気温が6度まで落ちる... 2025.03.27 釣行記
タックル パックロッドを持ち運ぶ 後編 前回のケースに引き続き今回はカバンケースに入れてカバンに装着するスタイルである手に持たない事で得られるメリットは余りにも多いぞ!カバンを選ぶ釣り用のカバン(ケースが装着出来る)は大きく分けて3種類あるバックパックショルダーバッグトートバック... 2025.03.21 ストレージタックル
タックル パックロッドを持ち運ぶ 前編 意外と頭を悩ます事が多いパックロッドの持ち運び2ピースに比べてコンパクトになるからこその悩みそれが手に持ちたく無い!である( ゚д゚)!パックロッドケースを選ぶ大抵の場合パックロッドを購入するとケースが付属してくるヤマガブランクスだとベロア... 2025.03.16 ストレージタックル
釣行記 久し振りの海 過去1ヶ月半釣りに行かない事があっただろうかいやぁ!ない!!大阪湾 メバリング 3月10日余りにも久し振りの釣りという事で持ち物チェックをしっかりとハサミが無い...リーダーが無い...なんて序の口よリールがない( ゚д゚)...を経験した... 2025.03.11 釣行記
日常 春を探して 20年ほど大阪に住んでいるけれども今シーズンの冬が一番寒いと思う( ゚д゚)...環境適応能力◎2月25日の我が家の庭の様子クリスマスローズが動き出してモサモサにそして相変わらず種子が飛んで勝手に増えていく春メバルというと桜の開花と連動して... 2025.03.02 日常
タックル フロートでプラグを投げる計画 トラウト用の極小プラグをフロートで遠投しメバルを狩り尽くす計画( ゚д゚)フロートとプラグフロートリグは遠投して沖の魚を狙う性質上投げて回収するまでの一連の動作に時間が掛かる!そして魚のバイトがあって乗らなかった時ふと思うのだ( ゚д゚)ワ... 2025.02.14 タックルリグ