タックル

ライン

月下美人 TYPE-E 白 インプレ

見えることは武器になるがキャッチコピーの視認性抜群のエステルライン!
ロッド

BCR-56 インプレ②

前回のインプレが半年経ったので現在の使用感はかなり違ったものに最新のインプレをお届け( ゚д゚)
タックル

New!!エステルラインとジグヘッド

またしてもライン購入( ´∀`)今年10個目くらい...?ジグヘッドに至っては数えきれ無い...月下美人 TYPE-E 白とSWライトジグヘッドSS OG新しい物が目に入る度に欲しくなる...ライン沼にハマっているのだ...!!メバリングに...
リグ

月下美人 アジングジグヘッド TG

タングステンを使ったジグヘッド鉛と比べると比重が重く同じ重さで比べた時に体積が減るので飛距離が上がり潮への影響も減る( ゚д゚)!
タックル

スノーラインS300X インプレ

業界最小のクーラーボックスであるスノーラインS300X!弱点と言える部分が多く単体で使うと不便な面が目立つけどとあるアイテムと併用する事で神クーラーに!!
リグ

今年のメバリングはこれだ!

ヘッドとフックが独立している珍しいジグヘッド 魚に合わせてフックを変え、フックの上下を変えワームのセッティングを変えたりと出来る事が多いのが魅力だ!自分だけの使い方を探してみよう!
ライン

アーマードF+Pro アジ・メバル 0.06号 インプレ

驚愕の0.06号のPEライン( ゚д゚)その細さから見えてきたのは頗る良い使用感と極細ラインの宿命...!!
ライン

極細PEライン極まる!

極細と聞くと何号を思い浮かべるだろう?普段使っている0.25号や0.3号でも既に極細の域に達していると思うけど世の中にはあるんです( ゚д゚)!桁違いに細いラインが!アーマードF+ Pro アジ・メバル 0.06号0.06号( ゚д゚).....
タックル

魚子メタル&ちりめんジグ

秋のデイゲームの天敵!フグちゃん!ワームは一瞬でズタボロに...そんな時こそ試したいマイクロジグ!
タックル

快適!アジング装備 2020年 秋ver!

今期のコンセプトはスリム化( ゚д゚)!持っていかないのでは無くスリムに持って行くのだ!その象徴がクーラーボックスと水汲みバケツ!スリムに便利に持って行く事に成功した!
スポンサーリンク