釣行記

釣行記

新年初釣行

新年1発目のアジングは非常に楽しいものに。しかしメバルは全くダメです大阪湾のメバルはどこに消えたんだ( ˘ω˘ )....
釣行記

現地でのアジング装備は少なくしたい

12月も後半で一年が終わろうとしています思えば今年は異常にアジが釣れる年でした1月の半ばまで釣れ 3月の終わりから復活し7月の頭まで釣れ続け 10月の終わりに復活し現在に至りますその分メバルが少ない一年だった様な気がします今日もいつものテト...
釣行記

大阪湾アジング好調

12月後半ですが大阪湾のアジングは好調です去年同様1月に入っても釣れ続ける様な気がします
釣行記

アジング好調をキープ

アジマストを試すべく仕事終わりからアジングへこの日は曇りですが暖かく風も無し中潮の潮止まりからの釣行ですアジマストは素晴らしい今日のデイゲームはアジマストで通しましたが魚の反応も良く吸い込みも抜群でした今日は小アジの群が居らず22cmから2...
釣行記

アジ100匹釣れるかな

12月の気温とは思えない程暖かい日が続きます風も微風と言って良いくらいですこれは出撃しなければと休日のお昼からアジングに最近釣りに行き過ぎてて家では魚が余り気味ですがご近所さんにアジが好評でもっと釣ってこいと言うありがたいお言葉が家族3人で...
釣行記

12月はメッキが熱い!

先日のアジングでメッキがちらほら釣れたのでメッキをメインに狙ってきました夏の魚のイメージがありますが大阪で本格的に面白くなるのは晩秋から初冬に掛けてですこの時期だと25cm近いサイズも混ざるんですよ( ˘ω˘ )中潮上げ3分からの釣行です釣...
釣行記

爆風アジング

ネットの気象予報を見てから釣りに行かれる方が大半だと思いますが気象予報で風速2mでも現地は爆風なんて事ありますよね今回の釣行は予報の罠にハマり爆風アジングとなってしまいました若潮上げ3分からの釣行です٩( 'ω' )風速推定8m幸いな事に向...
釣行記

リバーアジング②

12月1日 中潮 下げ止まりからの釣行です師走だというのに暖かく風もない為絶好の釣り日和となればマイナーポイントでも満員御礼が大阪スタイルです隣に入れてもらう微妙に入れそうなスペースがあったのでサビキ釣りの方に声を掛けお隣に入れさせてもらう...
釣行記

リバーアジング

11月26日 大潮 干潮下げ止まりからの釣行ですお昼を現地で食べながら待っているとタチウオが水面を跳ねている嫌な予感が( ˘ω˘ )....開始1投でタチウオに切られるこの時期最大の敵は可愛らしくも小憎たらしいフグでなくアジング界隈の不倶戴...
スポンサーリンク