Sin

釣行記

新しいロッドでメバリング

キジハタ狙いの筈がメバリングに( ゚д゚)大阪湾 メバリング 5月16日シーズンインしているハズなのでキジハタ狙いに行ってきた新しい相棒ブルーカレント77と共に( ゚д゚)しかしキジハタどころかカサゴも釣れず途中から無念のメバリングに......
日常

ワクチン3回目

無事に終了した3回目のワクチン接種ファイザー×3の副反応3回目も私はファイザーを選択( ゚д゚)2回目の翌日には副反応で発熱の症状が出たけど今回は翌日に発熱は無く軽度の頭痛の症状!頭が重く動かすとグワァンと揺れる様な感じなので歩く程度なら問...
釣行記

キャロフロートメバリング

これは良いぞ( ゚д゚)...!!大阪湾 メバリング 5月3日先日買ったキャロフロートスナップフロートとプラグを同じノットで使えるので現状必須アイテムと化している( ゚д゚)...!!実に便利...!!圧倒的快適さッ...!!タックルソアレ...
タックル

フロートリグを簡単に

フロートリグを簡単にセット出来る!
釣行記

安定的に釣れるメバル

アジには振られたがメバルにはモテる大阪湾 メバリング 4月18日前日に3連休!!と息巻いてアジングに行くも全く釣れずに撃沈( ゚д゚)...!!本格的に狙うには早過ぎたのだ...!!魚着きのアジの難点はまさにコレだ回遊して来ないリスクがある...
タックル

シャローマジック

コレで釣れないなら浮いていない!
釣行記

今年初のアジはプラグで

プラグでも一応アジが釣れる事が判明が、想像以上に厳しい現実( ゚д゚)...大阪湾 メバリング 4月12日今年は少し春アジの回遊が遅いようだけど最近ちらほら釣果を見るようになったそうなると考えずにはいられないプラグでアジを釣れないか...と...
釣行記

バチ抜けメバリング

ついにバチ抜けシーズン開幕!大阪湾 メバリング 4月8日水温も上がり活性も上向きの4月上旬ハクが舞踊りバチが乱舞する海釣れない筈が無く...タックルソアレ エクスチューンMB S76UL-S16セルテート1003リアルデシテックス 0.3号...
釣行記

アジングよりメバリング!

そろそろ大阪湾でもアジの釣果がちらほらしかし今年の私は誘惑に負けないぞ何たってプラグがあるからな!大阪湾 メバリング 4月5日我が家の近くの桜は綺麗に満開桜の季節は釣りシーズンの本格的な幕開け今年はマンボウも出ていないので楽しめるぞ!タック...
釣行記

プラッキング!

今年はアジよりメバルだ!大阪湾 メバリング 3月29日大阪も桜が満開( ゚д゚)桜が咲く季節になるとやってくるのが春アジと春メバルのお祭りシーズン例年はアジを追いかけているけど...今年はメバルのプラッキングを続けるぞ!タックルソアレエクス...
スポンサーリンク