今年の出だしは最高ではなイカ( ゚д゚)?
期待してもいいんじゃなイカ??
大阪湾 メバリング 1月20日
インフルエンザ以降釣りに行けていなかったので
例年と比べて遅めの初釣行となってしまった
丁度暖気が入ってきて3月並みの気温が続くらしいので
これは行かねばなるまい( ゚д゚)…!!
タックル
ジグ単
- BCR-56
- 15イグジスト1025
- アジングマスター レモニー0.25号
- リーダー 1.0号
フロート&プラグ
- ブルーカレント70TZ Trippers
- 16セルテート2004CH
- リアルデシテックス0.3号
- リーダー1.75号
一応アジも居ないかな?と調査するべくジグ単も持参
そう言えば気になっている34の新しいパックロッドは
4月発売に決まったらしい( ゚д゚)!
大阪湾春のアジ祭りに間に合うのはとても僥倖である!
海藻モリモリのテトラ帯で狙うからレングスが長くてPEの
強めのタックルの方が有利ではあるのだけれどもw
今からスペシャライズ貯金しないと!!
そしてもう1タックルは厳寒期なのでフロートリグを持参
プラグに反応しないくらい活性が低いと予想される
久々にフロートを投げるので必要な小物のチェックは入念に
偶にキャロフロートスイベルとかストッパーゴムとか忘れる…
プラグはスナップくらいだから楽なんだよね( ゚д゚)…
既に海が春到来な件について
気温13度で風は3mくらいと微風なので暖かい
太陽光にエネルギーを感じる…既に春の陽気!
今日は潮の動きが悪く日没に干潮潮止まりでそこから停滞
帰る頃に動き出すといった感じで魚の活性は望み薄…
日中にアジを遠投で探すガッシー1匹どころか当たりゼロの洗礼
日が暮れて動き出す感じじゃあないよねぇ…と半ば諦めムード
しかし実際に日が暮れると海が一変してメバルのラッシュが来た!
フロートで
既製品の中通しフロートを改造した半自作フロート
キャロフロートスイベルを付けて簡易Fシステムで使う
メインリーダーは1.75号でハリスリーダーは1.0号
風と潮の流れが逆で軽いジグヘッドだと絡まる可能性があるので
そこそこ重たい1.0gを使ってトラブルレスを狙う
投げる先は正面では無く立ち位置から斜めに投げて
テトラ際から3m辺りをゆっくり引いてくる感じ
アクションは入れずデッドスローで巻き続ける
すると日中に得る事が出来なかった当たりが直ぐに出る
モソモソ…とした活性の低そうな当たり
当たりに対して合わせは入れずに巻き続ける事を徹底
最初は乗らなかったけど2回目のモゾォ…でフッキング
2025年記念すべき1匹目は可愛いサイズのメバル!!
日中は虚無の海だったのに日が落ちてからは当たりが連発
君たち日中どこに居たの( ゚д゚)…
フロートもプラグも基本的に合わせない派なんだけれども
その理由は単純でテトラ際を探る事が大半なので合わせると
リグが飛んできてテトラに当たって壊れるという珍事が起きるのだ
または引っ掛かったりするので基本巻き合わせに落ち着いた!
テトラ際から3m,2m,1m,と投げる角度を変えて引いて来る場所を変える
満潮だと1mが反応が良く干潮だと3mが反応が良い事が多いので
この日は干潮なので3m辺りを入念にチェックしていく感じ
もちろん海面に潮の流れの変化がある場所は優先してチェック
当たりの出方もモソモソだったりモゾォだったりと
活性の悪そうなものが多かったけれども当たり自体は非常に多く
1投で2当たりくらいは普通に出るくらい食い気っぷり
釣れるサイズに関しては15~18cmくらいがメインで
冬は数は出ないけど大きいのが出る!
という巷の定説を覆す数釣りムード( ゚д゚)w
魚自体の食い気は高いし時間と共に当たりも豪快になって来た
徐々にコン!とかゴンッ!!になっていくのが面白い
最初は上顎だったり口の横に掛かっていたジグヘッドが
丸呑みになっていくので活性が上がってきたなと実感出来る
本日最大サイズがこの22cmの立派な体高のメバル
写真だと分かりにくいけど背中がやや青み掛かってるので
回遊してきた個体かな( ゚д゚)?
ここまでワームに高反応で活性が高いなら…
プラグでもいけるんじゃあなイカ?
そう思うのも無理ないと思うの
プラグでも
という事でリグをプラグに変更して再開
狙う場所も狙い方もフロートリグと全く同じ
テトラ際3mに投げてデッドスローで巻いてくる
そして当然の様に釣れる( ゚д゚)うむ…流石だ…
テトラ際メインで狙うならプラグの方がトラブルレス
フロートリグの真骨頂は沖を狙った時の遠投性なので
プラグで反応がある様なら早々に切り替えた方が美味しい思いが出来る
使用しているプラグはもちろんシャローマジック
この掛かり方から察するに活性は非常に高い
フロントとリアのフックに掛かっているという事は
豪快にプラグの中心に飛び付いたということ
活性が悪いとリアのフックに皮一枚…って事があるからね
後ろからハムッ…と啄むとリアに掛かりやすいのだ
これはよく分からない掛かり方( ´∀`)w
頻繁に歩いて常にフレッシュな場所に投げ続ける事で
メバルが擦れる事なく高活性なまま釣れ続ける
1釣行で2~3km歩くなんて当たり前なのだ…
メバルは足で釣るのだ!!!
シャローマジックが釣れるのは当然なので
13-NUTのFに変更して探ってみるとやはり釣れる
ここまで活性が高いとワームでもプラグでも関係なく
良い感じのサイズの動く物は全部エサと認識していそう
とにかく当たりが途切れる事が無いので今が冬である事を忘れる
しかし確実に寒いので身体は冬です!!と悲鳴をあげている…
テトラ際から3m辺りの表層で掛かる事が大半なので
エステルでも潜られまい…とジグ単で挑み無事勝利
これくらいのサイズなら全然余裕で戦える感じ
テトラ際1mで掛けると間違いなく死闘になるんだけれども…
掛けた瞬間潜ろうとするのでドラグをキツめにしたい所だけれども
瞬間的な力に弱いエステルだとある程度緩く保たないと切れるので
キツくして切られるか緩くして潜られるかの2択なのだ…
これがテトラ際から離れていれば潜られる心配もないので
釣りになるというわけだ( ゚д゚)!
そこまでしてエステルを使う理由は…アジも狙える!!
もう産卵期は過ぎた感じだね
お腹ぽっこりだった12月と比べてお腹ベッコリ( ´∀`)
我が家は冬は鍋が多いのでメバルの存在は非常に有益…
美味しい白身魚としてなんの鍋に入れても美味しいからね
釣って楽しい食べて美味しい真冬でも遊んでくれる…
メバルサイコー!!!
終わりに
インフルエンザ以降に不眠症マンになったんだけれども
釣り行った日は普通に寝れて笑ったよね( ゚д゚)
やはり釣りに行けないストレスで不眠症になったのだ…
そういえば最近ミニPCを買ってみたんだけれども
civ5くらいならグラボ積まなくても余裕で動いて時代を感じる
本当小さくて軽いのでゲームとか動画編集とかしないなら
これで十分な気がしてきたよ
まぁ私はCiv5専用機となってるんだけれども( ´∀`)w
アークナイツが味方だけ強くなり過ぎて戦闘が面白くなくなったのよね
早く危機契約か新ローグください
その点Civ5は1000時間以上やっても未だに安定しないから面白い…
Civ7も出るけれどもCiv6が合わなかったので様子見
やはり冬はストラテジーが捗るな( ゚д゚)…
にほんブログ村
コメント