敷居の高そうなイメージがあるライトゲーム
私が始めた時は安物のトラウトロッドに
リールは安物のワゴンセール品
糸は今では考えられないけどナイロンの1.5号
ジグヘッドとワームはバス釣り用( ゚д゚)!
そんな滅茶苦茶なタックルでも
カサゴやメバルは相手にしてくれていた!
ロッドとリールの選び方
当時はやる人もタックルも限られていたけど
現在はタックルが豊富になりすぎて
どれを選んでいいか分からないくらい( ゚д゚)
ここでは私の体験と弟の買った物をを元に
タックル選ぶポイントを紹介していくぞ!
釣りの経験の有無
大前提として釣りの経験が有るか無いかが重要!
もし釣りの経験が有る方は
- ロッド
- リール
この順番でお金を掛けると幸せになれる( ゚д゚)
もし釣りの経験が無い方は
- リール
- ロッド
この順番でお金を掛けると幸せになれる( ゚д゚)
釣りのトラブルはリールが大半
と言うのも釣りでのトラブルはリールが中心で
ラインがグチャグチャになったり
スプールにスプール内にラインを巻き込んだり
安物のリールは結構こういうトラブルが多く
初めてリールを扱う人なら
ここにお金を掛けてトラブルを減らした方が
釣りを楽しめるという寸法だ!
リールを選ぶ!
リールを選ぶ時に重要なのが番手( ゚д゚)!
これはリールの大きさで、狙う魚に寄って様々!
番手が小さいとリールが小さく
巻けるラインが細かったり短かったりするのだ
逆に大きければ巻けるラインは太く長くなる!
そしてリールが1回転した時に巻き取れる量も
番手の大きいリールの方がより多くなる!
ライトゲームで使うリールの番手は
- ダイワだと1000~2500
- シマノだと500~2500
この辺りを選べばライトゲームを楽しむ事が出来る!
間違っても4000番とか買ってはいけないぞ!
ブリとか釣るリールだから( ゚д゚)!
オススメの番手
もしライトゲームで色々な魚を狙いたいなら
2500番手がオススメ!
サイズ感がちょうど良くアジやメバル
シーバスに根魚まで釣る事が出来るぞ!
今流行りのアジを主に狙うなら
1000番手がオススメだけど
結構マニアックな選択の一つなので
2000番手でも良いかもしれない!
ローギアとハイギア
リールにはハイギアとローギアがある!
ハイギアの特徴は
ラインを巻き取る力は弱いけど
ラインを巻き取る量は多いと言う事!
ローギアの特徴は
ラインを巻き取る力は強いけど
ラインを巻き取る量は少ないと言う事!
ライトゲームでは特に拘りが無ければ
ローギアがオススメです( ゚д゚)
アジとメバルに使いやすいからね!
根魚を主に狙いたい!って人は
迷わずハイギアを選択だ!
予算別のオススメのリール
予算10000円以下ならダイワのレガリスがおすすめ
実売7000円前後とは思えない軽さと巻き心地!
ドラグ性能も十分だし
かなり攻めた価格帯だと思う( ゚д゚)!
弟はこちらを選択したけど
実に良い使い心地でびっくりしたぞ
予算10000円より少し上なら
実売12000円前後で買えるシマノのソアレbbがおすすめ
実は私が最初に買った10000円超えのリールは
13ソアレbbだったのだ( ゚д゚)!
昔はシマノ派だったんよ…
今はこの価格帯でもしっかりした物が買えるし
慣れてくるとリールの性能で釣果は変わらないんだよね
所有感と細かい使い心地にうん万円も掛けてるのだ
おほー^!この巻き心地たまんねー!!
みたいな( ゚д゚)!
ロッドを選ぶ
ロッドはライトゲームをする上で一番重要な部分で
自分がどんな釣りをしたいかで結構変わるのだ!
その理由がロッドの先端20cmほどの
ティップ部分にある( ゚д゚)!
ここが大きく違うのだ!
2種類のティップ
ソリッドティップとチューブラーティップ
大きく分けてこの2つが代表的なティップ!
各ティップの特徴は
ソリッドティップは
- 中が詰まっている
- 高弾性モデルは非常に感度が良い
- しなやかで魚の動きに追従する
- 食い込みが良く勝手に掛かる
- アクションは付けにくい
- プラグ等は動かしにくい
- 極端に先が細いモデルがある
チューブラーティップは
- 中が中空になっている
- 反響感度が良い
- 張りがあり魚の動きに追従し難い
- 食い込みが悪く掛けていく必要がある
- アクションは付けやすい
- プラグ等が動かしやすい
- 細いモデルは少ない
ティップで選ぶ
もしライトゲームでいろんな魚を狙うなら
チューブラーティップをオススメ( ゚д゚)
こちらは使えるルアーやリグが豊富なので
色々な魚を一本のロッドで釣る事が出来るぞ!
私はチューブラー1本で色々やるのが好き!
アジやメバルをメインで考えているなら
ソリッドティップがオススメ!
こちらはティップがしなやかで繊細なので
魚がある程度勝手に掛かってくれるので
初めての釣りでも魚を釣りやすいぞ!
高級な高弾性モデルは感度もピンピンだ!
ロッドの長さ
ロッドを選ぶ上でティップの次に重要なのが
ロッドの長さ( ゚д゚)!
これは狙う魚と狙う場所に寄って大きく変わるため
一概に言う事が出来ないけど
6.4ft~7ftが汎用性が高くてオススメ
この辺りを選べば大抵なんとかなる!
因みに特化させるなら
アジは5ft後半 メバルは7ft台 根魚は7ft後半
シーバスは8ft台と 非常にバラけるのだ!
その為全てを一本で賄う事は難しく
多くのアングラーはロッドを複数所持する事で
この問題を解決している!
予算別のおすすめ
予算10000万円以下ならメジャークラフトの
ファーストキャスト FCS-S682AJIがオススメ
弟が買ったので私も振ってみたけど
高いロッドに比べてちょっと重さが目立つけど
感度と操作性は十分で初めてのロッドには
とてもいい感じ( ゚д゚)!
予算が許すならこれがオススメ( ゚д゚)
ブルーカレント62/TZ NANO
THE 何でもロッドで私のメインロッド!
これさえあれば小型のライトゲームは完結だ!
終わりに
弟が釣りを始めたので書いてみた( ゚д゚)
弟はFCS-S682AJIとレガリスLT2000Sで
この私のBCR-56と17プレッソにアジングで
勝負を挑んで来たのだ( ´∀`)HAHAHA!!
価格差6倍だぜ!釣果も6倍でボコボコにシテヤンヨ!
と勝負したけど釣り負けると言う珍事が起きる
それが釣りなのだ( ゚д゚)
高いタックル=釣れるとは限らないのだ
釣りは奥が深いのだ( ゚д゚)…本当にな…..
にほんブログ村
コメント