今年は纏まってメバルが接岸中( ゚д゚)
大阪湾 メバリング 11月25日
前回のアジングで見つけてしまった墨跡
貝塚より北にアオリイカは居ないと思っていたけど
実は潜んでいるのでは…?と言うことで
イカを探しつつメバルの調査をしていくスタイル
タックル
ジグ単
- BCR-56
- 15イグジスト1025
- アジングマスターレッドアイ0.25号
- リーダー1.0号
エギング&プラグ
- ブルーカレント70TZ Trippers
- 16セルテート2004CH
- リアルデシテックス0.3号
- リーダー1.75号
エギング用にエメラルダスも買ったけど
メバリングをするには強過ぎるのでお留守番
イカもアジもメバルも狙える70TZが余りにも便利過ぎる…
アジのジグ単も1.5~2.0gを扱うなら十分可能な範囲だし
これ一本で大体なんでも出来るのがとても良い
そういえば来年の春に34からパックロッドが出るらしい
レングスは58で5本継ぎの仕舞い30cmちょいくらい
BCR-56とレングスに差が無いけど間違いなく買う( ゚д゚)…
特徴としてリールシートの位置を任意で変えれるっぽいので
リールの重さに合わせてバランスを取りやすいのは画期的
最近はリールが軽くなり過ぎて先重りしたりするし
続報が待ち遠しい…
イカもメバルも居る
場所は忠岡近辺で日暮れまで1時間くらい
風速は3~5mとこの時期らしい強めの風
水色は悪くない透明度だけど波立ってて視認性は悪い
潮は満潮潮止まりからの下げで緩やかに動く感じ
取り敢えず前回見付けた墨跡付近でエギを投げてみる
風上に投げて1回だけボトムを取ると2.0号のエギで25秒
以降20秒以上沈めない様にして根掛かりと無縁の釣りを展開
晩秋から初冬はイカもテンションが低いらしいので
アクションは1回だけ付けてフォールで待つ俗に言う一段しゃくり
時々2回連続でしゃくって変化を付けていく感じ
するとあっさり1匹釣れちゃった( ゚д゚)
当たりは感じられずアクション時にフッキングした感じ
サイズは200gあるかないか…この時期でも小さい
釣れるとは予想していなかったのでジプロックを持って来ず…
クーラーが墨だらけになるのも嫌なのでお帰り頂くことに
いや..しかし…忠岡ってアオリイカ居るんだね… ??
ヒイカとかなら釣れてるイメージはあったけど
そうか…イカ居るのか( ゚д゚)…
再現性を求めて風上に投げ20秒ほど沈めて一段しゃくり
すると手前までミニサイズのイカが追ってきているのを発見
この追って来たイカを何とか釣ろうとしたのが悪手だった…
スゥ~…っと寄っては来るけど抱くまで行かず
無駄に時間を取られて日暮れに( ´∀`)…
まぁ1匹釣れたし存在は確認出来たので🐱👉ヨシッ!
シャローマジックな季節
日暮れと共にシャローマジック45を投げ始める
風は強いけど釣りにならない程では無い
そもそもが投げて巻くだけの釣りなので風に強い!
丁度潮止まりなので活性はやや低めで
当たりはあるけど啄んだ様な微細なものが大半
シャローマジック45で乗り難い状況なので
フロートにワームが正解な気がするもののプラグで強行
なんとか1匹フッキングに持ち込んだけれども
薄皮一枚でギリギリ掛かった様な感じ
20cm以下と小ぶりでお腹も出ていないから抱卵してなさそう
ヒット場所はテトラ際1m辺りで沖は反応無し
潮位が低い時にテトラ際を流すとプラグでも釣れるガッシー君
13cmのミニサイズでも4.5cmのシャローマジックに食い付く
流石にこのサイズだと抱卵しているかどうかの判断には使えず
潮が徐々に動き始めると当たりの出方に差が出てくる
コス…みたいな微細だった当たりがコツ…まで進化した
依然として活性は低めだけど潮と共に良くなるはず
フィッシングネットの網はラバーに限る!!!
潮が動き出して目視でも流れているのが分かるくらい
こうなるとテトラ際と共にポイントになるのが潮の当たる場所
反転流だったり海底の隆起だったり何らかの変化がある場所で
そんな所を歩いて探しシャローマジックを投げ込む
巻きスピードは活性に合わせて超デッドスロー
当たりはコツ!!っと明確に出る様になり
薄皮一枚だった掛かり方もプラグ本体を丸齧り
やはり潮…!!潮が動けば全てを解決する…!!
それにしても渓流用のエデンインスタネットがとても良い
網部分がラバーだからトリプルフックが刺さらない!
そして運搬時は折り畳めるので邪魔にならない!
買って良かったインスタネット!!
しかし写真を撮る時に網のサイズに対して魚が小さく
フィッシングネットに魚体が負けるという珍事が…
30cmくらいの魚を入れると丁度良さそうなんだよね
赤いラバーネットに包まれるメバルもカッコ良いけど
カッコ良いハンドル部分に頭が乗るくらいが理想 …
10匹くらい釣り上げて初めて抱卵してそうな個体
それでもスリムなのでまだまだ産卵シーズンには早いのかな?
活性も産卵前の荒食いには程遠い感じだけれども
それでもちゃんと纏まった数が釣れるくらいには当たる
しかもプラグで掛かるからメバルシーズン開幕と言えそう
サイズは18~22cmで少し物足りないけど
数は釣れるので楽しい季節の始まりだ( ゚д゚)
抱卵してない個体は鍋要員として重宝するんだよね…
寄せ鍋…キムチ鍋…ちゃんこ鍋…何に入れても美味しい
淡白で上品な白身が鱈よりも好き
メバルをスーパーで買うと25cmで980円とかするもんね
釣り人の特権だぜ!!
持って帰ったら1匹だけ卵持ちだった…すまない事をした…
でも鍋にしたら美味しかった…( ´∀`)…w
オスだけ釣れてくれないかな…
終わりに
そろそろ冷えて来たのでグローブを新たに購入した( ゚д゚)
ゴールデンミーンのGMグローブフレイムって新製品
ネオプレーンっぽくない素材なので期待している
防寒グローブに使われるネオプレーンって加水分解して
1シーズンでBOROBOROになるのよね…
まぁ毎回洗う私が悪いんだけれども( ´∀`)…
今回のグローブはどうだろうか…1シーズン持つかな…!!
にほんブログ村
コメント