マイクロバケツがとても良い

もっと早く出逢いたかった( ゚д゚)…!!

Tict マイクロバケツ

潮氷を作る時に必須なアイテム“水汲みバケツ”

他にも餌釣りなどで汚れた指先を洗ったり

血抜きをする時に使ったりと出番は意外と多い

私は基本的に潮氷を作る事がメインなので

限りなく小さくコンパクトな物を求めていた

そして見つけた最強の水汲みバケツがこれだ!

マイクロバケツはこんな感じ

Tictからリリースされているマイクロバケツ

最大の特徴は画像の通りに折り畳める事と

専用のメッシュケースに入れる事で

とてもコンパクトに持ち運びする事が出来る点

これらの機能が合わさって利便性が爆上げ

もうマイクロバケツ以外には戻れない( ゚д゚)…

お値段 1350yen前後

サイズ

横12cm × 縦12cm × 高さ14cmとかなり小さい

一般的な水汲みバケツは18cm以上の物が多いので

マイクロバケツは群を抜いて小さい事が窺える

なので使用方法も限られてくるのだ( ゚д゚)

  • 水を汲む
  • 指先を洗う
  • 巻き餌や血を流す

これらの用途に特化しているものであって

  • 魚を活かす
  • 血抜きをする

などには向いていないので注意されたし

自分の用途に合わせてサイズを選ぼう

私は潮氷を作る事がメインなので

水を汲める最小サイズが1番なのだ!

収納時

収納時は 横15cm × 縦15cm × 厚さ7cm

メッシュケースの裏側にカラビナが着いており

このカラビナが非常にナイスなポイントで

私の場合だとバックパックに着いている

モールシステムに取り付ける事が出来るのだ

着けるとこんな感じに( ゚д゚)

これが私の中では実に革新的なのだ

潮氷を作るのにクーラーボックスと水汲みバケツは

必須のアイテムだけど持ち運びの観点から言えば

この2つの相性は最悪に近かった( ゚д゚)…

普通サイズの水汲みバケツだとクーラーに入らず

クーラーと水汲みバケツを両手で持つ事になる

勿論ロッドなども持つ事になるので

テトラを練り歩くスタイルだと非常に不便

そこで以前はマイクロバケツより小さい

12cm × 12cm × 12cmのバケツを使っていた

一見するとコンパクトで良さそうだけど

折り畳んでも収納ケースが存在しないので

直ぐに復元して元のサイズに戻ってしまうのだ

なので折り畳んでロープでグルグル巻きにして

クーラーボックスの中に入れておくんだけど

釣った魚は入れ難くなってしまうし

帰ってきたらバケツは勿論ロープまで魚臭いし

色々と面倒ごとが多かった( ゚д゚)…

普通サイズの水汲みバケツに比べたら

勿論悪くは無いので今までお世話になってきた

しかしマイクロバケツの登場により

今後使われる事は殆どなくなるだろう(´∀`)…

今までありがとう…!!

逆パターン

クーラーボックスに水汲みバケツを入れる

それが一般的な発想だけど

水汲みバケツにクーラーボックスを入れる

そんな組み合わせも存在するのだ( ゚д゚)

上蓋が開きにくいので投入口から入れる事になり

慣れていないと魚に逃げられたりするので

デメリットはいくつか存在するけど

  • 最軽量
  • 蓋付き活かしバケツ
  • 潮氷対応
  • 血抜き対応
  • ロッドスタンド ×2

などのメリットがてんこ盛りなので

気になる人は見てみてね( ゚д゚)

終わりに

実に良い買い物をした( ゚д゚)

機能面が充実すると満足度が高まるよね…

クーラーボックス内が広くなったので

この時期だと冷やせる飲み物が増えたのも良い

気になるのは耐久性だけど

仮に直ぐ壊れたとしても買い直す位には

既に気に入っている(´∀`)

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

コメント

  1. より:

    いつも blog 楽しく 拝見させていただいてます。
    当方、昨年から 助松埠頭近辺で フィッシングデビューしましたので、とても参考になります(^^)
    アジングやっても、、
    サバばかりの初心者ですが(汗

    カワハギ!当たり年ですね。
    カワハギは 僕でも釣れました(喜
    お互い 頑張りましょう♪

    • SinSin より:

      山さん こんにちは!
      助松埠頭近辺は車を横付け出来たり
      駐車場があったりと交通アクセスが良く
      また釣れる魚も豊富で大阪湾の中でもナイスなポイントの1つです!
      今年は特にキスやカワハギやサヨリなどが良く
      イワシにサバと例年に劣らず好調であります
      しかしアジだけは例年に比べて絶望的に少なく
      私もアジングから逃げてメバリングをしてました(´∀`)
      例年だと秋頃に中アジの回遊が始まるので
      その時こそアジングを楽しみましょう!!
       
      カワハギ釣りは釣って楽しく食べて美味しいので
      最近どハマりしてます( ゚д゚)…!!
      これからも楽しんで頂けるように努力するので
      またきてNE!!

タイトルとURLをコピーしました