久し振りに尺アジゲットだぜ!
大阪湾 アジング 4月27日
大阪湾中部で尺アジの釣果がちらほら
割とまとまって回遊している様なので
早速狙いにレッツゴー( ゚д゚)!!
回遊時間は大体17時30分から18時30分の間辺りで
夕まずめに回遊してきて日没と共に抜けていく…
と言うお決まりのパターン
つまり手返しが重要になってくるのだ!
タックル
ジグ単
- BCR-56
- 17プレッソltd 1025
- THE ONE アジング 0.1号
- リーダー 1.25号
手返し重視でジグヘッドは1.75gを選択
風が穏やかななので久し振りにTHE ONEの登板
強度的にも尺アジに対応出来ると信じたい
リーダーはやや太めの1.25号を使用
ワームはチビキャロスワンプ
スプリット
- ブルーカレント 70TZ Trippers
- 15イグジスト1025
- アバニ ライトゲーム SPPE X4 0.2号
- リーダー 1.75号
こちらも手返し重視でスプリットを使用
シンカーは3.0gでジグヘッドは0.6g
ジグヘッドとシンカーの距離は25cmくらい
ワームはスパテラ1.5in
夕まずめに回遊有り
17時30分辺りから回遊があるとの事なので
ジャスト17時30分に現地入り( ゚д゚)
風は穏やかで潮は下げからの下げとあまり良くないけど
潮の流れ的には結構な勢いで流れている
事前情報によると30~40mほど遠投必須でレンジは底
と言うことなので取り敢えずスプリットで探って行く事に
ほぼ無風状態で飛距離は40mといったところ
ブルーカレントの特性が活かされ非常に軽快に飛んでいく
着水からカウントを開始して40秒でボトムに到着する感じ
水深が7~10mの場所なので(たぶん…)かなり潮が効いている
ボトムを取ってツンツンとアクションを派手目に付けて
フォールで待つセオリー通りのスプリットアジング
コツとしてはボトムから2m以上レンジを上げない事くらい
手前に来ると根掛かるので気持ち早めに回収するのも忘れない
複数箇所に投げていると明らかにロッドが重たくなる場所があり
そこが潮の効いている場所なので重点的に探ると
ふわぁん…とテンションが抜ける様な違和感が手元に
こういう時は取り敢えず合わせるべし( ゚д゚)!!
横では無く縦に走るアジらしい引き抵抗と
アジらしからぬパワフルさで上がってきたのが…
丸々と肥えた春アジだ( ゚д゚)!!!
大体25cmとこの時期の定番サイズながら重量感たっぷり
ヒットレンジはやはり40mほど沖のボトムで
遠投が必須と言っていい釣りになっている
ヒット時間は18時ジャスト
再現性を求めて同じ場所に投げて落としていく
ボトムに付いてロッドを立てると既に怪しげな重量感
そのまま合わせると軽快に走り出す…!!
26~27cmのマッチョな春アジ( ゚д゚)
やはり遠投した先のボトムがヒットレンジなので
この時期に大阪湾中部でアジを狙うなら
遠投できるタックルの有無は釣果に直結しそう
立て続けに3匹を釣り上げ春アジ開幕を確信( ゚д゚)
釣れ方に再現性があるので単発回遊では無く
ちゃんとした群れで回遊してきている感じ
それにしてもメバルと違って陸に寝かすと暴れるので
メジャーの意味があまりない…
尺アジ
アジの回遊と共にサバも回遊している様で
途中サバの猛攻にあってアジの数が伸び悩み日没に
当たっていた沖のボトムでは反応が無くなったので
ロッドを持ち替えジグ単で表層から中層を探っていく
あわよくばメバルに期待しているのだ( ´∀`)
1.75gでも0.1号のラインだと30mほど飛んでいく
そこからカウント10秒程でゴンッ!!と明確な当たり
重量感はあるけど殆ど走らず手前まで寄ってきたので
でっかいガッシーかなと思っていたら
足元で大暴れして海藻に巻かれるという一大事
それでも切れない辺り0.1号で2lbの強度は嘘では無さそう
ラインの強度にも助けられて水面まで浮かせると
銀色に光る魚体…しかもデカい( ゚д゚)
タモなんて無いので漢のぶっこ抜きでからのネットイン!!
おぉ…久し振りの尺アジ( ゚д゚)
このサイズでも抜き上げる事が出来るので
BCR-56もTHE ONE アジング 0.1号もバカに出来ない
繊細さと強靭さを兼ね備えていると言えよう!
ちょっとだけメバリング
尺アジ以降はアジの気配が完全に消えたので
少しだけメバルを狙ってみると…
まぁこちらはいつも通りに釣れるよね的な
活性は上々で当たりも多いけどサイズは微妙
30分ほどで8匹上げたけど20cm超えは2匹だけ
アジの後にメバル…有りだと思います( ゚д゚)
久し振りの尺アジにご満悦の釣行( ゚д゚)
欲を出せばもう少し数が伸びれば…
ベイトは魚
さて帰って来て恒例の胃袋チェックである!
ベイトを知る事で色々と今後の対策を練るのだ
さて出てきたこの小魚は何だろうか…
上はカタクチイワシだと思うけど下は何だこれ…
取り敢えず魚を食べている事は確かなので
アクションは派手目で良いし小さめのワームでも
問題なく見つけて食って来るハズ
そして何より小魚は遊泳力に乏しいので
どこかに固まるという事だ( ゚д゚)!
そこを見つければ夜間でも釣れる可能性が微レ存
終わりに
久し振りに尺アジを上げたので帰りはニコニコ😊
そしてその勢いのままPEラインを2つ購入してしまった
この春にリリースされたアンサーアジング 0.2号と
THE ONE アジング 0.1号である…
前者は0.2号で5lbとアバニ ライトゲームと同等の強度なのと
価格が1000yenほど安いので代替として期待している…!!
後者は単純にスペアかつ送料無料狙いの購入( ´∀`)
THE ONE アジングは風と潮の影響を考えて使えば
最高の感度と操作性と強度が手に入る
耐久性も割と良いのでかなり気に入った!!
にほんブログ村
コメント