今年買って良かったもの

スポンサーリンク

今年も物欲がままに色々購入した( ゚д゚)

今年買って良かったもの5選

毎年恒例今年買って良かったものシリーズ

結局のところ使用頻度の高い物が一番だよねっていう

至極当たり前の結果になるっていう( ´∀`)

DAHON CALM

今年買った中で一番使っているものがカーム

なんせ通勤に使っているのでほぼ毎日乗っている

20インチのミニベロの良さを一言で表すと

かっこええ( ゚д゚)ぇえぇ!!という事なのだ

見た目が気に入らないと使わなくなることが大半なので

性能よりもまず見た目を重視してしまう

ぶっちゃけ性能はなんとかなる事の方が大半だし( ´∀`)

これは昨今のリールにも言えることで

昔のダイワのリールはカッコ良かったね…という嘆きが漏れる

今のシンプルな高級感が好きな人も多いのだろうけど

それはシマノに任せてダイワはゴテゴテしてて欲しかった…

仏壇カラーが好きだったのよね( ´∀`)…

意外に走れる

20インチのカームは想像以上に走行性能が高く

普段乗っているクロスバイクと速度がそう変わらず

20kmくらいなら余裕で走る事が出来るのだ( ゚д゚)

しかし購入した時点でのハンドルの高さが絶望的に低く

サドルの方が高い所謂ロードバイクポジションになるので

前傾姿勢が苦手な人は腰か首にダメージがくるので注意されたし

私は早々にハンドルポストと各種シューを変えて乗っている

デフォルト状態だとリアキャリアも付いていないので

釣り仕様にするなら付けておきたいところ

規格が合う合わないが存在するので

私は嘘みたいにお高い純正品を購入して取り付けた( ゚д゚)

リアキャリアだけではイマイチ安定しないので

別途でクーラーボックス安定セットも取り付け

クーラーボックスの固定には荷造り用のベルトを使用

ついでに自転車用の荷台ネットも使用(100均

これで快適にクーラーボックスを運べる( ゚д゚)

ミニベロなので地面から近い所にクーラーボックスが来るので

重心が安定しており乗っていて違和感を感じた事は無い

通勤から釣りからちょっとした遠出まで使えるので

間違い無く今年一番使っている

ブルーカレント 70TZ Trippers

今年の春から我が家にやってきたリーサルウェポン

4ピースのパックロッドで仕舞いは56cm

対象魚種が異次元の多さで何にでも使える万能ロッド

これ1本でアジ メバル カサゴ シーバス クロダイ イカ 餌釣りまで

万能ロッドにありがちな中途半端さを感じない究極の1本

余りに便利過ぎて今年の出勤回数が50回オーバー

正直もう1本購入するか迷っている( ゚д゚)…

何でも出来る

何でも出来るけどやはりメバリングが一番熱い

特にプラグを使ったプラッキングは本当に相性が良い

投げる時はシャープで掛ける時はスムース

1.8gの軽量なルアーでも飛距離ヨシッ!操作性ヨシッ!

バットはかなり強靭なので25cm前後のメバルでも

主導権を渡さず余裕で寄せて来れる

海藻に引っ掛かっても強引に寄せて来れる

正しく珠玉の1本である( ゚д゚)!

チニングも出来ちゃうこの万能さ( ゚д゚)

5.0g~9.0gくらいを用いたフリーリグとの相性はバッチリ

アジとメバルを狙えるだけあって繊細さは折り紙付き

ボトムの把握からショートバイトまでお手の物

掛けては45cm前後のクロダイでも1~2分で取り込める

余りに便利過ぎてチニングロッドに目が行かないレベル

2.5号を用いた秋のエギングも堪能出来る( ゚д゚)

パックロッドなので電車でふらっと行けるのも良い

秋イカを狙って気付いたのはイカは想像より重いという事

70TZ Trippersは掛けて寄せるまでは完璧にこなせるけど

抜き上げるという点については不安しかない

秋イカでこれなので恐らく春イカはタモ必須になりそう

ゴロタ浜かサーフなら問題ないので場所を選べば行けるか…?

15イグジスト

23年だと言うのに15イグジストを購入( ゚д゚)

この時代の黒金カラーに装飾ゴテゴテが本当に好きで

今のシンプルな高級感が本当に無理なんだよね

まずシルバーというのが受け付けないレベル

ロッドは基本的に黒が多いのだからリールも黒にして!!

統一感!統一感をください!!!

と言っていたらオーダーシステムで黒色を出してくるんだよね

最初からそっちで出してくれないかな( ゚д゚)…

美しい…

リールが落ち着いた色なのでラインのカラーが映える

そういえば世の中にはオールドリール愛好家がいるそうで

渓流ベイトというジャンルではアンバサダー2500をカスタムして

ベイトタックルでプラグを使用してトラウトを狙うという

やたらとカッコ良い世界が存在するのだ( ゚д゚)

銘木を使ったグリップの渓流ロッドにアンバサダー2500が

異常にカッコ良いので興味がある人は調べてみて欲しい

そして掛けているお金の額に驚嘆するであろう…

話は逸れたけど恐らくダイワのリールが15イグジスト路線に戻る事は

もう無いと思うので私も将来的にオールドリール愛好家になりそうw

LEDランタン

秋から導入したLEDランタンが頗る良好( ゚д゚)

キャンプで吊るす用のLEDランタンなので光が下に来るのだ

これがクーラーボックスの上に置くと本当に丁度よく

自分のクーラーボックス周辺だけを照らしてくれる

クーラーボックスの下にスケールを置けば

このまま写真が撮れるという素晴らしさ( ゚д゚)

ヘッドライトと違い暖色系の光なので魚体も綺麗に写る

ちょっとリグを変えたりするくらいならヘッドライト要らず

便利!余りにも便利過ぎる!!

底に強力なマグネットが仕込まれているので

クーラーボックスにマグネットを貼り付ければ

蓋を開けても落ちない仕様に出来そうなんだよね( ゚д゚)…

今後改造する可能性が微レ存…

色々種類が…

元はゴールゼロというLEDライトらしいけど

模造品が星の数ほど作られて正直どれでも一緒まである

昔は中国製はすぐ壊れる代名詞だったけど

最近の中国製は普通に使えるので時代の進歩を感じるよね

安くて良い製品なら消費者としてはありがたい( ゚д゚)…

私が買ったタイプは謎の三脚とシェード付きw

しかし釣り用なので全くと言って良いほど使っていない

バッテリーの持ちは想像以上に良くて1回の釣行なら

光量マックスで点けっぱなしでも余裕で持つ

足場の良い場所限定ではあるけど実に便利なので

ヘッドライトの代わりにこれで釣りに行く事が増えた

MTCW ボディバンパーシャフト壱

MTCWのリールスタンドが軽くてカッコ良く利便性も良い

すらっと伸びた細身でシャープなリールスタンドで

主張が極めて少なくリールに合わせると違和感なく溶け込む

リールスタンド自体必要性があるかと言えば

ロッドを寝かせて写真を撮る人には必要という程度

こんな感じでリールを傷から守ってくれるのだ

ただ当然ながらリールスタンドの先端は傷付く( ´∀`)w

私は結構写真を撮っちゃう人なのでリールスタンドは必須

重量も1.8gと超軽量なので重さは全然気にならない

軽いは正義

色々リールスタンドを使っていたけど

やはり軽くてシャープなMTCWのものが一番良い感じ

昔はZPIもリールスタンド販売していたんだけどね

私が欲しかったカーボン製のものは最早手に入らない…

見た目も軽さも非常に良いのだけど

お値段が2750yenと他の2~3倍するのはネックかな

PEライン買えちゃうぜ( ゚д゚)…!!

終わりに

ミヅキの6層裏全分隊マーク付けが終わってしまった( ゚д゚)…

苦労するかなー思ったけど攻略法を編み出してからはド安定

耐久して倒すより完全体にして倒す方が遥かに楽だった

なので右下に布陣して小クラゲを迎え撃つ感じ

決心取って前衛ニアール マドロックを前に置いて

後ろから攻撃出来るムリナール イネスを配置

ナイチンゲールとフィリオと濁スカで支えれば

今の所決心有りだと勝率100%を記録している( ゚д゚)

あとは道中と5層表用に希望に余裕があればエクシア

波瀾0ならパゼオンカよりエクシアの方が楽だったので

流れ的には決心を取る事を最優先にして進める

招集権は昇進より星3を呼んで身体変異と造血の避雷針にする

3層後半までにフラグ1を引けなけい場合と核オペに身体変異

このパターンはやり直しかな!

後は怪しい商人はダイス回す あと後半に余裕があれば倒す

異界は優先して行くので鍵は1本残す

スタートはイネス クルース 予備隊が安定してるかな

分隊は意外にもダイス分隊が一番安定してたのが面白い

さて後はファントムのクマと人形と劇作家だ…

正直ファントムの方が遥かに難しく感じる( ゚д゚)…

最新のイベントは難易度が低くて星3~5編成の実験場に

そういえばミヅキ君をゲットしたので折角なので育てたい

しれっとブリーチネタ満載なのが面白い( ´∀`)w

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました