釣行記 SFR-58でテトラプラッキングは無謀 危うくロストしそうになったのでプラグは封印( ゚д゚)やっぱりプラッキングは長い方が強い(確信)大阪湾 アジング&メバリング 5月5日春アジは依然好調であるもののサイズがイマイチ泉南まで遠征すれば良いサイズが釣れてるけれどもGWにりんくう辺... 2025.05.08 釣行記
釣行記 春本番をSFR-58と共に やってまいりました大阪湾春のアジ祭りアジが沸きすぎてメバルが居ない!!大阪湾 アジング 4月30日我が家のバラの蕾が開きそうになるこの季節海も正しく春満開であります( ゚д゚)アジにメバルに楽しい季節で黄金時代到来中BCR-56とSFR-5... 2025.05.01 釣行記
考察 ブルーカレント62とBCR-56を比べてみた② ブルーカレント62とBCR-56の感度を比べてみた同じエステルラインを使用した場合とブルーカレントはPEラインを使用した場合も。感度が良いのはどっちだ( ゚д゚) 2020.04.07 タックルロッド考察
考察 ブルーカレント62とBCR-56を比べてみた① ブルーカレント62とBCR-56を比べてみた今回はキャスト面( ゚д゚)曲がるロッドのコンセプトは同じだけど大きく違うこの2本投げ易いのはどっちだ! 2020.04.02 タックルロッド考察
タックル アドバンスメント BCR-56 インプレ 34から出ているBCR-56を一言で表すと"嘘見たいだろ?これ4ピースなんだぜ?"こんな感じ( ゚д゚)驚きの完成度!電車釣行用に買ったけど普段使いもイケる!と言うかジグ単ならこれでヨシッ! 2020.03.18 タックルロッド