アジング

釣行記

春アジ開幕か( ゚д゚)?

例年より早く春アジっぽいアジが到来!体高があってマッチョで胃の中に多毛類そして何より卵持ち( ゚д゚)これは春アジと呼んで良さそう
釣行記

大阪湾 アジング 3月9日

大阪湾のデイアジングは何とか成立する感じもう少し水温が上がると一気に釣れそうな予感
釣行記

大阪湾3月もアジ確認

大阪湾1年中アジ釣れる説を証明するべく3月のアジング開始( ゚д゚)と意気込むも1回目で普通に釣れてしまった!
釣行記

2月の大阪湾でアジング

2月の大阪湾でMキャロを使いアジング初Mキャロの使用感を書いていますそして海の底から謎のゲストも登場
釣行記

大阪湾 デイアジング

ハードモードデイアジング!2月目前だと言うのにデイでアジが釣れています大阪湾の水温は例年より1.5度高いので1月一杯は釣れ続けそうです
釣行記

大阪湾アジング好調

12月後半ですが大阪湾のアジングは好調です去年同様1月に入っても釣れ続ける様な気がします
釣行記

アジング好調をキープ

アジマストを試すべく仕事終わりからアジングへこの日は曇りですが暖かく風も無し中潮の潮止まりからの釣行ですアジマストは素晴らしい今日のデイゲームはアジマストで通しましたが魚の反応も良く吸い込みも抜群でした今日は小アジの群が居らず22cmから2...
釣行記

アジ100匹釣れるかな

12月の気温とは思えない程暖かい日が続きます風も微風と言って良いくらいですこれは出撃しなければと休日のお昼からアジングに最近釣りに行き過ぎてて家では魚が余り気味ですがご近所さんにアジが好評でもっと釣ってこいと言うありがたいお言葉が家族3人で...
釣行記

12月はメッキが熱い!

先日のアジングでメッキがちらほら釣れたのでメッキをメインに狙ってきました夏の魚のイメージがありますが大阪で本格的に面白くなるのは晩秋から初冬に掛けてですこの時期だと25cm近いサイズも混ざるんですよ( ˘ω˘ )中潮上げ3分からの釣行です釣...
釣行記

爆風アジング

ネットの気象予報を見てから釣りに行かれる方が大半だと思いますが気象予報で風速2mでも現地は爆風なんて事ありますよね今回の釣行は予報の罠にハマり爆風アジングとなってしまいました若潮上げ3分からの釣行です٩( 'ω' )風速推定8m幸いな事に向...
スポンサーリンク