リグ ピースヘッド これまた良さそうなジグヘッドが降臨最近アジを狙いに行っていないのでジグヘッドが100個くらい余っている( ゚д゚)...テトラワークス ピースヘッドテトラワークスから10月にリリースされたアジング用のジグヘッド"ピースヘッド"オープンゲイブ... 2022.10.29 リグ
タックル MTCW ボディバンパーシャフト 壱 自重約1.8gと超軽量なリールスタンド見た目もシンプルでシックな良い感じ!ボディバンパーシャフト ジェラルミン 壱M.T.C.W.からリリースされたリールスタンド全長32.8mm自重は素材によって異なり超々ジェラルミン製 1.8gチタン合金... 2022.10.21 タックルリール
釣行記 最近の釣行まとめ 2 チニング,エギング,カワハギ釣れるのはカワハギだけ( ゚д゚)...大阪湾 秋シーズンそろそろ型の良いアジと太刀魚シーズン色々と用意はしているけど肝心のお魚が回遊してこない( ゚д゚)去年は一瞬で太刀魚シーズンが終わったから今年には期待して... 2022.10.18 釣行記
ライン 16セルテート2004CHに糸巻き やっと届いたので糸巻きアバニ ライトゲーム SPPE X4 0.4号 100m2004CHにはPE0.4号が120m巻けるけど今回購入したアバニライトゲームは100m巻きあえて下糸無しで巻いてみたけど意外といい感じに!そしてカラーリングもと... 2022.10.16 ライン
タックル 16セルテート2004CHを購入 やっぱりリアルフォー路線が好き( ゚д゚)16セルテート2004CH今回新たに購入した16セルテート2004CH2000番台のリールと思われがちだけどCHのCはコンパクトの略称でありボディは1000番台となっているのが特徴だスプールは200... 2022.10.08 タックルリール
釣行記 最近の釣行まとめ 週3で釣りに行っている( ゚д゚)大阪湾 色々釣れているぞ!そろそろ秋も深まってきましたね...と言いたい所だが普通に暑い!10月でも30度を普通に超えてくる( ゚д゚)それでも流石に苦潮は改善されている辺り海の中は着々と秋に近付いている!... 2022.10.04 釣行記
自転車 自転車のライトを付け替え ハンドルバーに付けるタイプのライトからセンターフォークに付けるタイプに変更!センターフォークブラケット CFB-100ボードウォークD7を買った時に付いてきたハンドルバーに付けるタイプのライト使用に関しては特に不満も無いのだけどハンドルバー... 2022.09.29 自転車
釣行記 大きくなりました 美味しいサイズに成長しました( ゚д゚)大阪湾 カワハギ釣り 9月21日台風後の風がまだ残る中出撃依然として好調をキープしているカワハギただし釣れる場所が比較的水深のある場所になり浅めのなぎさ公園は恐らく脱落したと思われる今回は汐見埠頭で狙... 2022.09.22 釣行記
タックル 何とか形になった竿袋 えぇ...難し過ぎない( ゚д゚)...?黒綸子でS76UL-Sの竿袋を作る届いた綸子生地は薄くてスベスベといい感じ今回は糊無しタイプを選択したんだけどこれが最大の間違いである事にすぐ気付く事に...裁縫なんて小学校の家庭科以来なので基本も... 2022.09.20 ストレージタックル
釣行記 チビキジハタ 久し振りにキジハタ狙い( ゚д゚)大阪湾 キジハタ釣り 9月12日キジハタを狙うべく忠岡にGo!!釣果情報サイトでもちょくちょく見かけるので釣れている事は釣れているはずサイズ的には小型が中心っぽいけど( ゚д゚)...タックルブルーカレント... 2022.09.15 釣行記