ロッド

釣行記

ソアレ エクスチューンMB S76ULSで実釣

シマノの最新5本継のパックロッドソアレ エクスチューンMB S76ULSでアジングだ!因みにリールはダイワのセルテートを装着だッ!
ロッド

ソアレ エクスチューンMB S76UL-S 到着

シマノの最新ライトゲーム用パックロッドソアレ エクスチューンMB S76UL-Sを購入
ロッド

宵姫 爽 S73L キター!

21年の注目ロッド宵姫 爽シリーズ私はS73Lをチョイス!ジグヘッド.ライトキャロ.ライトフロートマイクロジグにマイクロミノーなんでもござれ( ゚д゚)!
ロッド

BCR-56 インプレ②

前回のインプレが半年経ったので現在の使用感はかなり違ったものに最新のインプレをお届け( ゚д゚)
ロッド

Blue Current 85/TZ NANO All-Range

ライトゲーム離れしたバットパワーを持ち主にキジハタとタチウオで使っている!若干先重りが目立つけど非常にに軽い自重80gは衝撃的でワインドでしゃくり続けても筋肉痛にならない( ゚д゚)..!
ロッド

フリーゲーム XT S64ULS ファーストインプレ

久し振りのシマノ製品仕舞43.2cmのパックロッド!長さが6ft4inなのでアジングだけでは無くメバリングも可能な汎用性が嬉しい!
タックル

初夏と晩秋に活躍するブルーカレント85のお話

主に初夏と晩秋に活躍するブルーカレント85ライトゲームカテゴリーだけどライトクラスのシーバスロッド並みにパワーがあり中型の青物でも寄せてしまうのだパワー系何でもロッドな感じ( ゚д゚)
考察

BCR-56とPEラインの相性は?

BCR-56でPEラインを使ってみたぞ!想像だとピンピンの感度だったけど現実は甘くなかった( ゚д゚)...
考察

ブルーカレント62とBCR-56を比べてみた②

ブルーカレント62とBCR-56の感度を比べてみた同じエステルラインを使用した場合とブルーカレントはPEラインを使用した場合も。感度が良いのはどっちだ( ゚д゚)
考察

ブルーカレント62とBCR-56を比べてみた①

ブルーカレント62とBCR-56を比べてみた今回はキャスト面( ゚д゚)曲がるロッドのコンセプトは同じだけど大きく違うこの2本投げ易いのはどっちだ!
スポンサーリンク