タックル プレミアムおまもり君 最近になって魚の写真を撮るようになりロッドを地面に置く機会が増えましてリールに傷が付かないように慎重に扱っていたのですが限界を感じてリールスタンドを買う事に最初に上がった候補候補として真っ先に上がったのがZPIのリールスタンド ライト RS... 2019.12.19 タックルリール
ワーム アジキャロスワンプは2種類ある 実は細かな仕様の違いがあるアジキャロスワンプ ( ゚д゚)特に大きいのは10本入りと12本入りの差多い方が良いに決まってるじゃあないか! 2019.12.13 タックルワーム
タックル アジ職人 アジマストは良いぞ! エコギアから販売されているアジマスト安くて釣れると文句なしのルアーただしデイでの使用には注意が必要だ!柔らか素材なのでフグ君に弱いのだ! 2019.12.12 タックルワーム
タックル 防寒ブーツ バケイラ 1900円 暖冬とは名ばかりで寒い日が続きますねこう寒いと足元から冷えてくるものです私は冬の間はノースフェイスのヌプシブーティーを履いて過ごしていたのですが去年の冬に銭湯で持って行かれてしまい残りの冬を革靴で過ごしました( ´Д`)..今年の冬にもう一... 2019.12.06 タックル
タックル ジグヘッドケースを自作だ! 前からジグヘッドとスナップを一緒に入れたいと思っていたんですよしかし良いケースが無いので自作しちゃおうと我らには100均という強い味方がいます必要な物はダイソーで売っているすきまテープと好みのケースだけ私は釣具屋さんで投げ売りされていた名称... 2019.12.04 タックル
タックル 長モノ系ワームの決定版!アジキャロスワンプ 長いワームは使い難いと思っているあなた!逆ですよ!使いやすいのだ!小アジをある程度ブロックして良型アジを狙い撃ちだ! 2019.12.03 タックルワーム
タックル 冬に持っていくもの 今年は暖冬だそうです私は北海道産まれで幼少期は道産子でしたので比較的寒さに強い方ですが 冬の海は寒いですよねということで冬のナイトゲームでは湯沸かしセットを持っていきます荷物は最小限が良いと言ったけど寒さ対策は必須です( ˘ω˘ )意外にコ... 2019.12.02 タックル
ライン アジングマスターレッドアイ インプレ アジングマスター レッドアイのインプレ!非常に扱いやすくなったアジングマスターでトラブルが劇的に減っている!それでいて感度と操作感は残っているので正しくエステル革命( ゚д゚)! 2019.11.29 ライン
タックル アジングに持って行くもの 春夏秋編 アジングの良い所はその手軽さ( ゚д゚)仕事帰りにふらっと海に寄りアジを釣る...良きかな良きかなとなれば荷物は少ない方が良い!用意も楽だし片付けも楽だしね!持って行くものは最小限に抑える!ライトゲームでのバッグ選びはとても重要です取り出し... 2019.11.27 タックル