リグ ワンタッチ交換 スイッチヘッド 廉価版根魚玉として使っていたけれどもフックサイズをワンタッチで変えれるのは便利なので最近は根魚玉より出番が増えた( ゚д゚)スイッチヘッドカツイチからリリースされているスイッチヘッドシンカーとフックを専用のジョイントで連結させて使うお馴染み... 2025.07.01 タックルリグ
リグ 自転車弄りとメバリングのフックの悩み 弄り過ぎて原型が無くなってきたカーム君曲がる事がメリットでありデメリットでもあるST-11君CALM カスタムとメバリングのフック取り敢えず定番のボトムブラケット(通称BB)を変更安定のシマノ製品で68の118でジャストフィットアングラー的... 2025.06.13 リグ自転車
タックル スペシャライズ SFR-58 インプレ 34の新作アジング用パックロッド前作のBCR-56とは全く違うテイストに仕上がっているスペシャライズ SFR-5834から今年の春にリリースされたアジング用のパックロッド5ft8inと短いレングスでありながら5本継ぎなので仕舞い寸法が39c... 2025.05.13 タックルロッド
釣行記 新しいロッドで春アジ SFR-58を早速使ってみた( ゚д゚)大阪湾 アジング 4月21日そろそろ釣果情報サイトでもアジが確認出来るので出撃相棒は勿論スペシャライズ SFR-58とBCR-56の二刀流似た様なレングスのこの2機種はどんな違いがあるのか...見せて... 2025.04.22 ロッド釣行記
タックル SFR-58が届いた 予定より早く来てしまった( ゚д゚)本来なら今日発売だったはず!得した気分!!34 スペシャライズ SFR-58BCR-56と比べるとこの差である( ゚д゚)5本継ぎになった事で仕舞い寸法が更に短くなったこれなら外付けせずともカバンに普通に... 2025.04.17 タックルロッド
タックル ソードビームのダウンサイズ 元祖のソードビーム2.2inが小さくなって新登場0.5in小さくなると...そこは私の"領域"だ...ソードビーム1.7inダイワからリリースされているソードビーム2.2inのダウンサイズソードビーム1.7inがリリースされた( ゚д゚)ダ... 2025.04.16 タックルワーム
タックル パックロッドを持ち運ぶ 後編 前回のケースに引き続き今回はカバンケースに入れてカバンに装着するスタイルである手に持たない事で得られるメリットは余りにも多いぞ!カバンを選ぶ釣り用のカバン(ケースが装着出来る)は大きく分けて3種類あるバックパックショルダーバッグトートバック... 2025.03.21 ストレージタックル
タックル パックロッドを持ち運ぶ 前編 意外と頭を悩ます事が多いパックロッドの持ち運び2ピースに比べてコンパクトになるからこその悩みそれが手に持ちたく無い!である( ゚д゚)!パックロッドケースを選ぶ大抵の場合パックロッドを購入するとケースが付属してくるヤマガブランクスだとベロア... 2025.03.16 ストレージタックル
タックル フロートでプラグを投げる計画 トラウト用の極小プラグをフロートで遠投しメバルを狩り尽くす計画( ゚д゚)フロートとプラグフロートリグは遠投して沖の魚を狙う性質上投げて回収するまでの一連の動作に時間が掛かる!そして魚のバイトがあって乗らなかった時ふと思うのだ( ゚д゚)ワ... 2025.02.14 タックルリグ
タックル 余りにも多い釣り小物整理 〇〇無いな...買わなくちゃ...▲▲無いな...買わなくちゃ...その結果がこのZAMA ( ゚д゚)!棚整理さて現状を見てみよう......OH...KITANAI...DEATH...整理するのが億劫になって取り敢えずぶち込んでたのだ... 2025.02.06 ストレージタックル