釣行記

釣行記

持ってて良かったフローティングタイプ

気温と水温の割に活性がイマイチなメバル達そんな時こそフローティングタイプのプラグだ!大阪湾 メバリング 3月30日桜が満開に近づくこの季節になると大阪湾の海も慌ただしくなってくる( ゚д゚)例年だと尺近いアジが回遊し始め良型のメバルが接岸し...
釣行記

それいけ電車釣行!part.2

前回の反省点を活かしていくスタイル(美味しいご飯)今回はJRでは無く私鉄の南海電車でGO!!岸和田 ~ 鳥取ノ荘 ~尾崎昼間でも薄暗い岸和田駅からスタート( ゚д゚)...南海電車には大阪の難波から和歌山まで簡単に行ける特急サザンが通ってい...
釣行記

大阪湾 メバリング S23開幕!

やはり3月14日から釣れ始めるジンクス( ゚д゚)大阪湾 メバリング 3月14日電車で遠出しようかなと思ったけど取り敢えず近場の状況を探っていくスタイル去年は丁度3月14日から釣れ始めているので割と近場に信頼感がある...!!と言う事で大阪...
釣行記

それ行け電車釣行!

祝!初電車釣行( ゚д゚)!りんくうタウン駅にGo!!初の電車釣行という事で比較的アクセスの良いりんくうタウン駅から攻める事にした!関西空港の一駅前という事もあってJRと南海(大阪の私鉄)どちらからでも来れる快速が止まる私の最寄駅JR和泉府...
釣行記

暖かくなってきたけど…

日毎に春が近づいている( ゚д゚)...!!日が暮れても気温が10度前後だったので出撃大阪湾 ライトゲーム 2月28日この季節に釣り物を絞ると悲惨な事になるのでターゲットを絞らず釣れるものを釣っていくスタイルという事で汎用性の高いタックルを...
釣行記

上潮メバリング

大阪湾は上潮こそ至高( ゚д゚)大阪湾 メバリング 1月22日1月も後半となり春に近づき...ません!むしろ地獄の寒気が到来中釣りを開始する時間には7度( ゚д゚)...!!防寒対策をしっかりと整えてして釣りに行こう!タックルソアレ エクス...
釣行記

新年初釣行

新年初釣行..うーん...メバリング!!大阪湾 メバリング 1月11日奇しくもゾロ目の釣行日( ゚д゚)...!!釣果情報サイトにはアジの気配が無いので諦めてメバリングをしていくスタイルアメミノーのフックを変えた効果を試す時が来たあと特級呪...
釣行記

アメミノー48SR SFでメバリング

シャローマジックの衝撃再び( ゚д゚)大阪湾 メバリング 12月12日先日届いたアメミノー48SR SFを使うべく睡眠時間を削って釣りにレッツゴー!現地には18時30分頃に到着!既に真っ暗!この日は満潮の潮止まりで20時まで動かず20時には...
釣行記

ハムスターテンビン メバリング

フロートリグ便利アイテムパート2リーダーから組む必要無し!ハムスター テンビンメバリング 大阪湾 12月8日フロートリグを簡略化するアイテムとしてキャロフロートスイベルを使っていたけどハリス側のリーダーを1m以上取るとややトラブルが増える傾...
釣行記

日本代表強過ぎメバリング

ドイツ(優勝国)とスペイン(優勝国)に勝って予選1位通過したアジアの国があるらしい大阪湾 メバリング 12月3日良いサイズのメバルが上がっているとのテンションの上がる情報をゲットしたので早速狙いに行ってきた( ゚д゚)タックルBCR-561...
スポンサーリンク