釣行記

釣行記

早朝メバル

釣りに行けない行きにくい( ゚д゚)... 無理矢理時間を作った結果不発という負の連鎖 大阪湾 メバリング 6月3日 せっかく手に入れたインスタネットを使うべく 釣りに行きたいのだけど時間が取れない取りにくい という事で夕方を諦め早朝に行っ...
釣行記

アーリー84mlでメバリング

キジハタ狙いのはずが欲望に負けてメバリング そして久し振りに大爆釣というよく分からない日 大阪湾 メバリング 5月20日 新しく購入したエアリティPC LT2500-Hのお陰で 封印していたアーリー84mlを使う事が出来る様に となれば耐久...
釣行記

魅惑のアジング・フカセ道

アジングタックルでやるフカセ釣り( ゚д゚) オキアミブロック一つで出来るお手軽釣法! 釣れる!釣れるぞ!フグが!!! 大阪湾 アジング 5月14日 久し振りに休日が快晴なので電車に乗って泉南にGO!! 電車で釣りに行くと何故かテンション上...
釣行記

シーバスに勝利

ライトタックルでシーバスにリベンジ成功( ゚д゚) 大阪湾 アジング&メバリング 5月7日 世間様はゴールデンウィークを楽しんだ事でしょう 私は仕事で完凸だったけどね!HAHAHA そんなヘルウィークを乗り越え釣りにGO!! 前回心の友シャ...
釣行記

シーバスと雨に敗北

今年シーバスが多過ぎない( ゚д゚)?? サイズの良いメバルよりシーバスが多く掛かるんだけど! 大阪湾 アジング&メバリング 4月30日 今年は休みが近付くと雨が降るという現象に悩まされる 多少の雨なら問題無く釣りに行くんだけど 大抵風も強...
釣行記

サイズをもう少し…

釣れる釣れるアジが釣れる!! 小さいけど... 大阪湾 アジング 4月22日 この日の海水温は14度と例年とほぼ同じ水準 しかし去年の同じ日は16度あったので半月くらい季節を先取りしていた という事もあってか釣れるアジのサイズがイマイチ そ...
釣行記

メバル浮く

ついにメバル浮く!しかし小さい( ゚д゚)... 今年のプラッキングは開幕遅めかな? 大阪湾 メバリング 4月10日 前日に纏まった雨が降り水潮気味 気温もガクッと下がり水温が13.2度と去年より1.5度も低い異常事態 辛い...余りにも辛...
釣行記

大阪湾メバリング シーズンイン一歩手前

まだ微妙にメバルが浮いていない しかし良型は深場から入ってきているぞ! 大阪湾 メバリング 4月2日 暖冬だ暖冬だと騒いでいた割に桜の開花時期がずれ込み 例年より5日遅いという残念な結果に( ゚д゚) その気温差の影響かメバルは深場から入っ...
釣行記

天候に恵まれないメバリング

電車に乗って泉南に行くも雨に降られる( ゚д゚) 気温は9度されど風速5~7m体感気温は5度 今年最大の敵は天候に違いない 大阪湾 メバリング 3月19日 電車に乗って釣りに行きたい欲が爆発し 悪天候上等で泉南は箱作までレッツゴー( ゚д゚...
釣行記

クリスマスローズとメバル

桜の季節より少し早く咲くクリスマスローズ 今年はメバルも桜より早く釣れ始めている( ゚д゚) 大阪湾 メバリング 3月10日 前回25cmをゲットしたので後は数を伸ばしたい... と思っていたけど何故か予想気温5度という地獄に逆戻り 風速は...
スポンサーリンク