釣行記 イカ祭り開催中 午前中だけで20杯オーバーのイカ祭り3回シャクって当たりを待つエギングは終わりだッこれからは1段シャクりで生きていくぜ!!大阪湾 エギング 9月30日電車釣行with折り畳み自転車のロマン技で泉南攻略!箱作で降りて尾崎までの海岸線をランガン... 2025.10.01 釣行記
釣行記 シーズン最初がピーク説 イカは釣れるけどサイズが基本コロッケ未満偶にメンチカツサイズが混ざるけれどもタリーズサイズには程遠い( ゚д゚)...!!大阪湾 エギング 9月24日前回クーラーボックスを持って行かず後悔したので今回はしっかり持ち帰りエギングスタイルブルー... 2025.09.25 釣行記
釣行記 ブルーカレント Wizy 710でエギング 予定通りに710をゲットしたので早速エギングに強風予想だけれども気温は30度と耐えれる範囲行くしかねぇ!!大阪湾 エギング 9月22日野球のバットくらい太い専用ケースに入ったWizy 710正直このケースを使う事は金輪際無いだろう( ´∀`... 2025.09.22 ロッド釣行記
釣行記 市販の仕掛けが強過ぎる サヨリ釣り用のスーパーボール仕掛けが余りにも強過ぎてもうこれで良いじゃんってなってしまうそして昼間に釣りをするのはムリムリムリです!!やっぱり夜に釣るのが一番だよね( ゚д゚)サヨリ釣り(イワシ)時は8時30分...寝坊してこの時間になった... 2025.09.12 釣行記
釣行記 灼熱のガッシー 信じられるか?まだ6月なんだぜ( ゚д゚)...大阪湾 カサゴ&キジハタ 6月17日6月なのに既に35度の猛暑日を観測する地上の地獄梅雨前線は枯れ今年も梅雨が消し飛びいきなり真夏が来た暑い( ゚д゚)...端的に言って暑過ぎる!!この暑さで... 2025.06.19 釣行記
釣行記 干潮テトラ際をネチネチメバリング 結局これが一番釣れるんだよね( ゚д゚)大阪湾 メバリング 6月2日干潮時に沖に出るメバルを狙うよりもテトラ際の海藻周りに残っているメバルを狙う方が割と安定して釣れる気がするよねタックルプラグブルーカレント70TZ Trippers16セル... 2025.06.03 釣行記
釣行記 でかメバル 大阪湾では25cm超えたらでかメバル大阪湾 メバリング 5月27日大阪の南港で25日にクラフトビールフェスがあったもちろん弟と共に参加して来たのだけれども関西のブルワリー60オーバー参加の大型イベントだったので余りにも欲望が渦巻く池だった.... 2025.05.28 釣行記
釣行記 やはり長いロッドは強い メバルプラッキングには長いロッドだったのだなんと使い勝手の良い事か( ゚д゚)...大阪湾 メバリング 5月12日5ft8inのショートロッドでメバルプラッキングを敢行した結果危うく高級プラグをロストしそうになったので今回はいつものブルーカ... 2025.05.16 釣行記
釣行記 SFR-58でテトラプラッキングは無謀 危うくロストしそうになったのでプラグは封印( ゚д゚)やっぱりプラッキングは長い方が強い(確信)大阪湾 アジング&メバリング 5月5日春アジは依然好調であるもののサイズがイマイチ泉南まで遠征すれば良いサイズが釣れてるけれどもGWにりんくう辺... 2025.05.08 釣行記
釣行記 春本番をSFR-58と共に やってまいりました大阪湾春のアジ祭りアジが沸きすぎてメバルが居ない!!大阪湾 アジング 4月30日我が家のバラの蕾が開きそうになるこの季節海も正しく春満開であります( ゚д゚)アジにメバルに楽しい季節で黄金時代到来中BCR-56とSFR-5... 2025.05.01 釣行記