日常

日常

ミニベロプチ改造中

改造し出すと止まらないよね( ゚д゚) ダホン カーム 釣り仕様化 釣りにミニベロを使う上で重要な事と言えば クーラーボックスを載せる事だと思う と言うことでボードウォークD7の時と同じく リアキャリアをプチ...
日常

釣り用にミニベロ DAHON Calm

ダホンの折り畳まないミニベロ( ゚д゚)! 中々に乗りやすい...!! DAHON 22Calm 折り畳み自転車メーカーのダホンからリリースされている 折り畳めない自転車のカーム( ゚д゚) クロモリ...
日常

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます( ゚д゚) 皆様は年末年始いかがお過ごしでしょうか 私と言えば12月23日から1月3日まで仕事という 非人道的スケジュールを乗り越えて 今ここに立っているッッ!! ...
日常

自転車のライトを付け替え

ハンドルバーに付けるタイプのライトから センターフォークに付けるタイプに変更! センターフォークブラケット CFB-100 ボードウォークD7を買った時に付いてきた ハンドルバーに付けるタイプのライト ...
日常

ワクチン3回目

無事に終了した3回目のワクチン接種 ファイザー×3の副反応 3回目も私はファイザーを選択( ゚д゚) 2回目の翌日には副反応で発熱の症状が出たけど 今回は翌日に発熱は無く軽度の頭痛の症状! 頭が重く動...
釣行記

21年ラスト釣行と今年の振り返り

無理矢理時間を作っていくスタイル 大阪湾 メバリング 12月28日 色々買ったまま放置していたので 時間を捻出(睡眠時間を削る)して釣りに! と言ってもアジは釣れてないし 前日が記録的寒波だったので望...
日常

ワクチン接種2回目

前回から3週間経ったので2回目の接種へ! 2回目の接種では副反応が出る事が多いらしいので 結構ビクビクしていたのだけど 結局熱も出ない頭痛もしない あるのは前回と同様に腕の筋肉痛に似た痛みのみ ワクチ...
日常

ワクチン接種 1回目

私の住む地域はワクチン接種が遅く 若い世代に回ってくるのがいつになるか不明! なので会社がワクチンを打てる所を探してくれて 先日1回目を打ってきた( ゚д゚)! 種類はファイザー 筋肉注射という事もあ...
日常

そろそろ…

大阪の緊急事態宣言は9月12日まで(予定) そろそろ釣りに行けるんじゃないか( ゚д゚)...?? 延長される確率が99.9%だけど... 例年だと年間釣行数が85~100回くらい そんな私がマトモに釣りに...
日常

酷暑の相棒 サーフサンドブリーズ3

コロンビアのスリッポンで 足元から涼しく快適に! 今年も夏を乗り切ろう( ゚д゚)!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました