Sin

タックル

究極のアジングジグヘッド

ついに手に入れたぞ究極のアジングジグヘッドことアジスタTGを( ゚д゚)...!!これは釣れちゃうだろ!当ブログお馴染みのアジング用ジグヘッドと言えばTictのアジスタSラウンド形状で前方水受け搭載ショートシャンクでオープンゲイブアイの位置...
釣行記

天候に恵まれないメバリング

電車に乗って泉南に行くも雨に降られる( ゚д゚)気温は9度されど風速5~7m体感気温は5度今年最大の敵は天候に違いない大阪湾 メバリング 3月19日電車に乗って釣りに行きたい欲が爆発し悪天候上等で泉南は箱作までレッツゴー( ゚д゚)ここの周...
釣行記

クリスマスローズとメバル

桜の季節より少し早く咲くクリスマスローズ今年はメバルも桜より早く釣れ始めている( ゚д゚)大阪湾 メバリング 3月10日前回25cmをゲットしたので後は数を伸ばしたい...と思っていたけど何故か予想気温5度という地獄に逆戻り風速は4~5m....
釣行記

今年は期待していいんスか!?

休みの日に降る雨ほど許せないものは無いあと風も( ゚д゚)...大阪湾 メバリング 3月4日先日購入したS.P.M.55を使うべく出撃風速4~5m予報のバッドコンディションだけど翌日(休日)が雨&雨なので行かざるを得ない...!!ついでに泉...
タックル

S.P.M.55 & ターンズヘッド

アジスタSに新たな刺客...!!春に向けて大阪湾の春は一年で最も熱い時期でもあるアジ メバル シーバス イカ 等が最盛期を迎えるからね!春の終わりにはキジハタも釣れ始めるので本当に熱い時期春を楽しむべく今は準備期間なのだ( ゚д゚)...S...
釣行記

プラグでガッシー…?妙だな

三連休は雨&あめ&Rain( ゚д゚)...大阪湾 メバリング 2月18日やっと16連勤も終わったので気持ち良く釣りに行く!チラッとチニングの気配が見えてきてるので夕まずめに少し調査イメージ的にはもう少し先だけど果たして...タックルブルー...
釣行記

地獄へようこそ!16連勤!!

社内でインフルエンザが大流行ッ!!という事で怒涛の16連勤という地獄のスケジュールだが!釣りに行く( ゚д゚)...!!釣り 自転車 ガーデニング アークナイツ我が部署の40%がインフルエンザに感染した結果残った60%で仕事を回すという狂気...
釣行記

サスケェ!!メバリング

sasuke SS-50を今年は推していきたい( ゚д゚)大阪湾 メバリング 1月29日天候が安定しているのでメバリングにレッツゴー気温7度風速は1m潮は上げからの上げと良好釣果情報サイトを見る限り釣れても小さい感じなので遠出せずに近場で済...
タックル

メバル用プラグあれこれ

そろそろメバルプラッキングの季節がやってくる色々購入してはシャローマジックに戻ってくる中併用している稀有なプラグも存在している( ゚д゚)...!!メバル用プラグメバル用のプラグは様々な種類があるけど大まかに分けてフローティングとシンキング...
タックル

サビサビサビ…

年末年始は忙しかった( ゚д゚)という言い訳をしなければならない...シャローマジック フック交換年末釣行(翌日普通に仕事)の代償がこれだ!!洗浄せずに寝てしまったが為に錆びてるぅ!!!使ったプラグのフックが全滅したのでフル交換する羽目に我...
スポンサーリンク