ストレージ パックロッドを持ち運ぶ 後編 前回のケースに引き続き今回はカバンケースに入れてカバンに装着するスタイルである手に持たない事で得られるメリットは余りにも多いぞ!カバンを選ぶ釣り用のカバン(ケースが装着出来る)は大きく分けて3種類あるバックパックショルダーバッグトートバック... 2025.03.21 ストレージタックル
タックル パックロッドを持ち運ぶ 前編 意外と頭を悩ます事が多いパックロッドの持ち運び2ピースに比べてコンパクトになるからこその悩みそれが手に持ちたく無い!である( ゚д゚)!パックロッドケースを選ぶ大抵の場合パックロッドを購入するとケースが付属してくるヤマガブランクスだとベロア... 2025.03.16 ストレージタックル
釣行記 久し振りの海 過去1ヶ月半釣りに行かない事があっただろうかいやぁ!ない!!大阪湾 メバリング 3月10日余りにも久し振りの釣りという事で持ち物チェックをしっかりとハサミが無い...リーダーが無い...なんて序の口よリールがない( ゚д゚)...を経験した... 2025.03.11 釣行記
日常 春を探して 20年ほど大阪に住んでいるけれども今シーズンの冬が一番寒いと思う( ゚д゚)...環境適応能力◎2月25日の我が家の庭の様子クリスマスローズが動き出してモサモサにそして相変わらず種子が飛んで勝手に増えていく春メバルというと桜の開花と連動して... 2025.03.02 日常
タックル フロートでプラグを投げる計画 トラウト用の極小プラグをフロートで遠投しメバルを狩り尽くす計画( ゚д゚)フロートとプラグフロートリグは遠投して沖の魚を狙う性質上投げて回収するまでの一連の動作に時間が掛かる!そして魚のバイトがあって乗らなかった時ふと思うのだ( ゚д゚)ワ... 2025.02.14 タックルリグ
タックル 余りにも多い釣り小物整理 〇〇無いな...買わなくちゃ...▲▲無いな...買わなくちゃ...その結果がこのZAMA ( ゚д゚)!棚整理さて現状を見てみよう......OH...KITANAI...DEATH...整理するのが億劫になって取り敢えずぶち込んでたのだ... 2025.02.06 ストレージタックル
釣行記 2025年 初釣行 今年の出だしは最高ではなイカ( ゚д゚)?期待してもいいんじゃなイカ??大阪湾 メバリング 1月20日インフルエンザ以降釣りに行けていなかったので例年と比べて遅めの初釣行となってしまった丁度暖気が入ってきて3月並みの気温が続くらしいのでこれ... 2025.01.21 釣行記
タックル アジングタックル 2025 細かい部分が一新された2025年のアジングタックル去年発売されたラインとジグヘッドが余りにも強力ワームはビッグサイズとマイクロサイズを行ったり来たり去年は小さめのワームに落ち着いたので当分1.5in前後で行く!アジングタックルアジングタック... 2025.01.09 タックルラインリグリールロッドワーム
自転車 Dove Plus 23限定カラー カスタム終了 クリスマス頃に届いたサドルを新年明けて装着これでDove Plusクラシックカスタムが完成した( ゚д゚)Dove Plus カスタムこれまでのカスタム履歴ハンドルグリップ,ハンドルバー,サドル,ライト,ペダルリアキャリア,カゴ,輪行バッグ... 2025.01.04 自転車
料理 よいお年を クリスマス頃にインフルエンザに罹った( ゚д゚)今年2回目なんですけど...お手柔らかに...??の期待も虚しく棺桶に片足突っ込みながら何とか回復今年の私の免疫力はクソ雑魚ナメクジ過ぎる😭今年もいろいろあったなぁと振り返る間もなく今年の1番... 2024.12.31 料理