前回の反省点を活かしていくスタイル(美味しいご飯)
今回はJRでは無く私鉄の南海電車でGO!!
岸和田 ~ 鳥取ノ荘 ~尾崎
昼間でも薄暗い岸和田駅からスタート( ゚д゚)…
南海電車には大阪の難波から和歌山まで簡単に行ける
特急サザンが通っているのだ
このサザンは快速よりも止まる駅が限定的で
今回乗った岸和田から尾崎までは2駅で所要時間16分
尾崎で普通車に乗り換えて鳥取ノ荘まで2分
大体20分で目的地まで着いてしまう( ゚д゚)
車よりも爆速なのだ…
因みに指定席と自由席に分かれていて
難波発は後ろ4両 和歌山発は前4両が自由席
指定席に乗ると別途料金が必要なので注意だ!
目的地の鳥取ノ荘はトットリノショウと読むらしい
ソウじゃ無いんだ…( ゚д゚)
駅前にローソンがあるので電車釣行に便利!
ここから海まで歩いて5分とアクセス◎
( ゚д゚)oh…非常に良い感じの海が広がる!
泉南の沿岸地域は大体こんな感じで
砂浜に石積みの堤防というスタイル
石畳で補強されている部分もあるけど
海の中は砂地になっている所がほとんど
キスとかカレイなどが釣れそうな雰囲気
そして恒例の海藻チェックは( ゚д゚)…
砂地なのでアオサ系ワカメが優勢といった感じ
そして大阪湾中部には殆ど存在しないアマモが生えている
アオリイカはアマモを産卵場所として好むらしいので
泉南でエギングをする人が多いのも頷ける( ゚д゚)
そしてスーパーシャロー傾向にある…!!
本日の目的地
先日ブログを見てくれている方から
電車釣行に鳥取ノ荘周辺をオススメされまして
話題に上がったのがここ英進丸 名倉さん
近くの西鳥取漁港で漁師をされている方がやっていて
美味しい漁師飯が食べれると評判の人気店( ゚д゚)
調べたら穴子天丼が美味しいらしいので
釣りの前に美味しい料理で弾みを付けるんや…!!
営業時間は 11時~15時 と 17時~22時(LO21)
ディナーは完全予約制!
定休日は木曜日と第1日曜と第1水曜
場所は…車で来ると非常に苦労しそうな細道かつ
場所がやや難解なので電車で来て正解だった(´∀`)
これが名物穴子天丼だ( ゚д゚)!!
撮影許可とネット掲載許可を快諾して頂いた!
店内はかなり狭いので他のお客さんの迷惑にならない様に
ひっそりと撮りましょう…
さて頂きますよっと( ゚д゚)…!!
サクっ フワっ ジュわ〜の口当たりの良さから
溢れる穴子の旨みに衝撃!これが本当の穴子の天ぷらか…
普段食べているサ◯エーの穴子天もまぁ美味しいけど
やっぱりこういうお店で食べると飛び抜けて美味しいよね
そして穴子より衝撃的だったのがお味噌汁
ワカメ?が異次元のワカメ!
普段使う乾燥ワカメと全然違うプリップリの食感と
豊かな磯風味が相まってマジで美味いの( ゚д゚)
今度スーパーで生ワカメ売っていたら買おう…
因みに穴子天丼は1650yenなり
ランチは予算1200~2000yenを目安にしておくと良いかな!
あと店内が小規模なので電話予約しておくとベスト!
次は海鮮丼を食べたい
西鳥取漁港
今日のメインの釣り場になる予定の漁港
あまり漁港に来ることが無いのでワクワクする…!!
結構大きくて釣り場も豊富にあるけど
港内は水深50cm ~ 2.5mあるかないかの激浅
外向きはテトラ帯&水深2.5m ~ 3.0mの激浅と
泉南のシャロー傾向を凝縮した様な水深の無さ!
浅いだけでは無く底がほぼ砂地なので
魚が着きそうなストラクチャーに乏しく
テトラ周りと生えた海藻を中心に攻める感じ
キスやカレイを狙う時には良さそうなロケーションだけど
メバルを狙うには少々水深とストラクチャーが足りなさそう
沖からベイトを求めてブルーバックが回遊してくれば…
なんて事を思いながら夜を待つ( ゚д゚)…
タックル
ジグ単
- BCR-56
- 17プレッソltd 1025
- THE ONE アジング 0.1号
- リーダー 1.0号
Sキャリー,プラグ
- ソアレ エクスチューンMB S68UL-S
- 15イグジスト1025
- アバニ ライトゲーム SPPE X4 0.2号
- リーダー 1.75号
THE ONE アジング使いたさにジグ単用を持ってくる
どうせアジ回遊していないのに( ゚д゚)…
そして15イグジストを持って行きたいがために
プラグをPE0.2号で使うという暴挙に…
ちっさ!!
夜まで砂浜で眺めて黄昏れるという贅沢(´∀`)
現代人に必要な時間の使い方だ…!!
という事で日が沈んでから釣り開始!
最近買ったimaのSasuke SS-50でスタート
…サスケェ!!
アクションはシャローマジックと同系統で
シルエットが細身なので期待は大( ゚д゚)
使い方はいつも通りに潮の動く場所に投げるか
テトラ際などのストラクチャー周りに投げるか
今日は潮がそこそこ流れているのでそっちを選択
1回転2秒のデッドスローで巻いてくるとコッ…という違和感
( ゚д゚)…?
そのまま巻いてくると引いている…!!何かが引いている…!!
極小メバルキター( ゚д゚)ー!!
sasuke SS-50と比べて分かるこの小ささ
沖の潮の動く場所にこのサイズ…嫌な予感がする
うん…
外向きのテトラ帯で際を流してこのサイズ( ゚д゚)
余りに小さく…!!
このサイズを3匹ほど立て続けに釣ったところで
気分転換で内側の港の中を攻める事に
無風&潮の動きほぼゼロなのでジグ単で開始
THE ONE 0.1号に0.3gのジグヘッドにアミアミ 1in
BCR-56のティップと0.1号のラインの組み合わせにより
0.3gのジグヘッドでも普通に10mほど飛ぶし
ジグヘッドの存在感も普通に感じる事が出来る
期待していたTHE ONE アジングの使用感は…
悪くない…!! 確かに感度はエステルより良い
しかしPEラインと比べると感度面に差は無いかな
そしてPFラインと銘打っているけど
PEラインとの差は明確に感じる事が出来ない
それでも極細PEラインとしては非常に優秀で
10cmくらいのメバルの当たりがキンッと来るレベル
0.3gのジグヘッドでも抜け当たりが分かるし
もゾォ…としたやる気の無い当たりもちゃんと分かる
このTHE ONE アジングは詰まる所…
元祖極細PEのアーマードF+Proの廉価版と思って良さそう
比重に0.03の違いがあるのと(TNE ONEの方が軽い)
耐摩耗性がF+Proの方が強いとの事だけど
0.1号前後のラインに摩耗性を期待する事は無いので
うん、安くなって新登場のアーマード F+Proという感じ
これはこれで全然アリかなと思う
アーマード F+Pro 0.06号は条件さえ揃えば
大阪湾の様なシャローでは最高戦力に数える事が出来るけど
コスパだけが悩みの種だったのだ(3500yen前後)
それがTHE ONE アジング 0.08号なら2000yen前後と
もっと手軽に使っていける様になったと思えば
悪く無い( ゚д゚)…!!
再評価の流れ
大阪湾中部もシャローだと思っていたけど
泉南はそれを超えるドシャローであった!
漁港周辺の沿岸部は輪を掛けてスーパーシャロー
沖に投げても2.0gでカウント3秒くらいなので
恐らく1.0 ~ 2.0mしか水深がない( ゚д゚)
余りに水深が無いので水温が乱高下している感じで
水温が安定している深場から上がってくるのは
もう少し先になりそうな予感
そう考えると大阪湾中部は場所によって水深7~8mはあるので
早々に良いサイズが上がるのも頷ける…
泉南地域でフロートリグが生まれる理由が分かった…
この辺りは余りにもシャローすぎる(´∀`)
鳥取ノ荘 ~ 尾崎
鳥取ノ荘駅は快速も止まらない小さな駅なので
西鳥取漁港から尾崎方面まで沿岸部を釣り歩くという
ストロングスタイルで尾崎駅までやってきた( ゚д゚)
しかしどこもかしこもスーパーシャローで
本格的な遠投スタイルで無いとたちうち出来ない感じ
もう少し季節が進んでからもう一回来ようと思う!
尾崎駅から岸和田駅までは特急サザンで16分なので
電車釣行自体はとても快適で楽なのだ
尾崎駅の次に止まる駅がみさき公園駅なので
秋イカ狙いで訪れる事になるやもしれない( ゚д゚)
帰りは横綱ラーメンでチャーシュー麺を食べる!
電車釣行というか日帰り食べ歩きみたいになっている…
コロナ渦から脱却しつつあるので
こういった楽しみも戻ってきた感があるよね
次はどこの駅に行こうかな( ゚д゚)…
水深があるりんくうタウンにリベンジに行くか…
終わりに
電車釣行で釣果が下がるという謎のジンクス
釣果はアレでも釣行自体は凄い楽しいんだ!
釣り自体に非日常感があるけど
電車で行くと更に旅感まで付いてくるみたいな
月に2~3回は電車で釣りに行きたいね
楽しいわこれ( ゚д゚)!
にほんブログ村
コメント