まるでスターゲイジー・パイだ!

スポンサーリンク

衝撃の事実!

このブログは11月開始だった( ゚д゚)!

つまり10月分のアジを釣ってこそ

大阪湾のアジは一年中釣れる説を完遂出来るのだ!

なのでアジングへ( ゚д゚)Go!!

全然気付かなかったぜ!

大阪湾 アジング 10月3日

お日様が気持ちの良いちょうど良い気温!

太陽くん一年中この気温を維持してくれない??

今日は珍しく無風で潮もバッチリ動く感じ

まさしく秋のアジングベストシーズンたる

素晴らしいロケーション( ゚д゚)

持って行く装備はこれだけ( ゚д゚)!

アクアライブバケツにフィッシングネットが

入ると言う新しい発見もあった!

優秀過ぎないかい( ´∀`)??

10月のアジング

10月にもなるとアジのサイズも復活してきて

俗に言う中アジがメインになる感じ

大阪特有の埋立地で入り組んだ内湾にも

潮が良ければ普通に入ってくるけど

やはり外洋に面した場所がベストだと思う

潮通しが良い所はやはり回遊魚に強いぞ!

ジグ単で

今日はBCR-56を使ったジグ単で狙うぞ!

最近使ってて感じるのは見た目とは裏腹に

結構強引にやり取り出来ると言うこと( ゚д゚)

それこそ20cmのアジなら水面を滑って来るほど

今までドラグを気持ち緩くして使っていたけど

これからは絞り気味で行くぞ( ´∀`)!

具体的には合わせた時にドラグが出ないくらい

最近のエステルラインは強いから

合わせ切れもしないんじゃないかな?

夕まずめが本番

もう少し季節が進むとデイでも釣れる様になるけど

10月はまだまだ夕まずめの回遊待ちといった感じ

なので日没の30分前から釣り開始( ゚д゚)!

まずはアジスタ1.3gチビキャロスワンプ

表層から攻めて行く!

夕まずめのアジは結構な確率で

表層から中層を回遊してくるんだけど

サバも漏れなく回遊してくる事があるので

サバが当たる様ならボトムに落とす感じ

幸先良く

潮上に投げて着水後直ぐにテンションを掛け

潮に乗せてドリフトさせながら様子見( ゚д゚)!

時折アクションを微細に入れて待つと

フワッとリグが軽くなる当たりが!

俗に言う食い上げ当たり

表層を狙っていると結構この当たりが多い気がする

合わせを入れると言うよりかは

リグが軽くなった分だけで巻いてから

軽くロッドを立ててやると見事にヒット( ゚д゚)

テトラポットの上なのでスマホで撮影( ゚д゚)

しかも妙にブレていると言う

幸先良く1匹目が釣れたので

再現性を求めて同じく潮上に投げて

ドリフトさせるとやはり食い上げ当たりが!

今日は釣れる日と確信した( ゚д゚)!

コロコロ変わるレンジを狙う

アジングの基本にして鉄則は

アジの目の前にリグを通す事( ゚д゚)!

遠くから泳いで来て食べる獰猛さは無いので

目の前にリグを送ってやる事を意識するのだ!

なので表層に当たりが無くなったら

中層かボトムを狙い そこで当たりが出れば

アジの群がレンジを変えたと言う事だ!

どう言うわけか秋のアジは結構な頻度で

レンジが変わったりするので

しっかりとレンジを探す事を意識すると

釣果が伸びやすい気がする( ゚д゚)!

この日も途中で表層から中層に群が移動したぞ!

スノーラインS300Xの容量

地獄が開いた((((;゚Д゚)))))))

潮氷を作ってアジを投入口から入れて行くと

氷が多過ぎて反転出来なかったのか

まるでスターゲイジー・パイの様な光景に…

あたしこのパイ苦手なのよね( ゚д゚)…

 

スノーラインS300Xは小さめのクーラーだけど

20cmから23cmのアジなら10匹は余裕な感じ

氷を減らせば15匹までは入るかな?

25cmのアジなら8匹から10匹はいけると思う

大量に持って帰っても余らせてしまうので

私的にはこの位の容量がちょうど良い感じ

終わりに

中々に良い釣果に恵まれた( ゚д゚)

やはりアジングは楽しいな!

装備もシンプルで良いし持ち物も少ない

手軽に行けるのがメリットの1つだよね

食べても美味しいし!

スノーラインS300Xは潮氷を作って

中アジを10匹ほど入れれるので

個人的にはベストな容量だ!

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました