ワーム チニングワームと汽水域のキビレの味 クレイジーフラッパー 2.4in new!!頼れるケイテックバス釣りで有名なケイテックのワームはソルトでもとても実績が高い特にリトルスパイダーはキジハタ釣りでお世話になっている今回購入したのはリトルスパイダーとクレイジーフラッパークレイジー... 2023.06.29 ワーム
釣行記 やっと釣れたチニング グッバイナイトメア( ゚д゚)大阪湾 チニング 6月26日前回浜寺運河で手痛い坊主を食らったので今回は近場で済まそうと大津川尻へ大津川普通に釣れるよ!との情報を貰ったので諦めず今回こそは釣り上げたい( ゚д゚)...!!タックルブルーカレン... 2023.06.27 釣行記
釣行記 釣れぬチニング釣れ始めるキス チニング3連敗( ゚д゚)...大阪湾 ライトゲーム今年はちゃんとした梅雨が来る!と言われてた割にそこまで雨が降った感じはしないよね天気予報の当たらなさは過去一だったとは思うけど...梅雨も終盤でそろそろ初夏っぽい感じがしたのでレッツチニン... 2023.06.22 釣行記
日常 GA4移行に丸3日( ゚д゚)…!! 6月31日で旧GAがサービスを終了し7月1日からGA4としてサービスを開始することにという事で旧GAからGA4に移行しなくてはならない!移 行 手 続 き複 雑 怪 奇ワードプレスでブログを書いている人の多くはGA(Google Analy... 2023.06.15 日常
タックル 2代目 タイニーネット210 弟にタイニーネット210を頻繁に持ってかれるので2本目を購入した( ゚д゚)...!!キャッチバー改 タイニーネット210キャッチバー改 タイニーネット210はコンパクトで持ち運びしやすく比較的軽いのでテトラ帯や河川敷などの足場の低い場所で... 2023.06.10 タックル
釣行記 キジハタ狙いのハズがヒラメが釣れる 最近キジハタを狙うと全然違う魚が釣れるいったいどうして( ゚д゚)...?大阪湾 キジハタ釣り 6月5日先日の豪雨の影響で完全なる水潮釣行そして海の色は...焦げ茶色( ゚д゚)!!!まるでアマゾン川の様な異様な色をしている...果たして魚... 2023.06.06 釣行記
釣行記 梅雨メバリング 近畿地域は早くも梅雨入りとなれば梅雨メバリングを楽しむしかない( ゚д゚)大阪湾 メバリング 5月31日ガッサータを崇めよ( ゚д゚)決して廃盤にさせてはならない... 梅雨の時期は当たり前だけど雨がよく降る雨が降ると表層の海水温が下がるの... 2023.06.01 釣行記