根魚最終兵器パート2( ゚д゚)
大型のキジハタの食性を狙い撃ちだ!
キジハタグラブ 3in
エコギアからリリースされている
キジハタグラブには3inと4inと4.5inがあるけど
ここでは3inを紹介して行くぞ( ゚д゚)!
名前の通りキジハタを狙う設計となっている!
全10色 9本入り 650yen前後
素材の柔らかさ
ハリがある素材で最初は針持ちが良く
重めのリグで大遠投してもズレにくいので
使い始めは非常に良い感じ
しかし魚を釣っていく内にハリがある故に
裂けやすくワームがズレる原因に
魚に千切られたりはしないので
一長一短と言ったところ( ゚д゚)
フォルム
肉厚で重厚感のあるボディ
ちょこんと生えた脚が4つと
クリオネっぽいボディとテールの接続部分
そしてこちらも肉厚のテール( ゚д゚)
4inだと大きさを感じるフォルムだけど
3inだと意外にスッキリとしていて
小さいカサゴでも丸呑みで上がってくるよ!
甲殻類にも魚にも
この独特の脚の生えたボディに肉厚テールが
甲殻類にも魚にも見える様で
スイミングで狙っても、ズル引きでも
ボトムシェイクでも安定して釣れる( ゚д゚)!
シーンを選ばない使い勝手の良さがグレイト!
特にスイミングが強い
キジハタは大きくなるにつれて
魚を追いかける様になる食性を持ち
大型のキジハタほどスイミングに反応するそう
残念ながら私はマックス42cmなので
その食性を実感した事は無い( ゚д゚)…
でも最近釣ったキジハタの胃の中から
小魚が出てきたよ!
大きめのオフセットフックがオススメ
このキジハタグラブを使う上で悩ましいのが
大型のオフセットフックが推奨されている事!
ジャコバグ2.6inは小型推奨なので
どっちもいい感じにとは行かないのだ!
本当はボディとテールの付け根から
フックを出す様に出来ているのだけど
#2のフックだと届かないという( ;∀;)
メーカーの推奨は#1のフックなので
ジャコバグ2.6inを使わない人は#1を使いましょう!
カラー
ジャコバグと同じくツートンカラー採用
特にこのナチュラルゴールドは下の方に
これでもかとラメが入っており
スイミングさせた時に下から魚が見ると
アピール力が非常に強いハズなので
オススメカラーです( ゚д゚)
あとオレンジ色はいつでも強い!
使い方
基本的にはスイミングで狙うのがオススメ!
投げたら1回ボトムまで落として
そこから1秒1回転で5〜6回巻いて
またボトムにフリーで落とす感じ
この時ロッドを立てて巻くと浮き上がり
ロッドを下げて巻くと浮き上がりにくいので
根の荒さによって使い分けよう( ゚д゚)
使い時は日のある内がオススメ!
特にまずめ時はスイミングで結構釣れる!
甲殻類風に
根魚玉モドキに付けてボトムシェイクや
ボトムズル引きでも好反応を見せてくれる
何に見えてるんだろう( ゚д゚)…??
根が荒い場所や活性が低い時なんかは
こっちの方が安定して釣れるので
状況によって使い分けよう!
キジハタグラブの弱点
ジャコバグでは誘えないスイミング用のワーム
ちゃんと使い分ける事が可能で
役目が被らないナイスワーム( ゚д゚)!
しかしどんなワームにも弱点があるのだ!
- フックがズレやすい
- フックサイズが噛み合わない
フックがズレやすい
これは主に#2のフックを使っている事が
原因なせいかもしれないけど
何度か魚を釣り上げるとフックを刺している部分が
緩んできて頻繁にズレるように( ゚д゚)…
更に酷くなってくると1当たり1ズレに!
瞬間接着剤で止めてやろうかと画策中…!!
フックサイズが噛み合わない
ジャコバグ2.6inと併用すると起こる問題
ジャコバグ2.6inは#2のフックに対し
キジハタグラブは#1のフックなので
同じフックで使い回すと本領を発揮出来ない!
かと言ってフックサイズ別に用意するのも…
#1.5フック作ってください( ;∀;)…
終わりに
買ったカメラで撮ってみました( ゚д゚)
なので釣れてる写真が無いよ!
これからに期待しておくれ( ^∀^)!!
若干色味が強過ぎる気がしないでも無いけど
どうだろう( ゚д゚)??
さてこのキジハタグラブ3inは比較的安い!
9本入りなのが大きいね!
釣果も申し分無いので
常にワームケースに陣取っています
正直ジャコバグ2.6inとキジハタグラブ3inがあれば
大阪の様な大型のハタ類が居ない場所だと
完結している気もする( ゚д゚)…
カサゴちゃんがメインだからね…
雨が降る降るとこの3日言っていたけど
降ってないんだな!これが!
梅雨の時期は予報が結構外れるから難しいね
雨の中テトラポットを動くのは危ないし
どうしても保守的に( ゚д゚)…
にほんブログ村
コメント